ずぼら日記【2018/9/22】ハロウィンが近づいて…

ずぼら日記

来月はハロウィン!

来月の末はハロウィン!
我が家でも、家庭菜園の南瓜を使って、今年も色々作るつもりです。

おはぎは、ぼたもちと同じ物で、季節によって名前が変わります。

漢字にするとわかりやすいですが、牡丹餅は春分の日に食べ、お萩は秋分の日に食べる物です。
作り方とかも全部一緒なので、基本的な作り方さえ覚えてしまえば、春分の日も秋分の日も簡単におはぎやぼたもちが作れます。

以前作った事がある南瓜のスイーツなどもありますが、おはぎで南瓜餡を使ったことはありません。
その意味でも、もしもち米が余ったら、南瓜餡も試してみたいと思ってます。

盲点だった南瓜のおはぎ。
南瓜の水分量によって、炒めて水分を飛ばすそうですが、確かに南瓜って水分量が個々でかなり違いますよね?

今年のおはぎは、ちょっとチャレンジしてみようかな?^^

かぼちゃのおはぎは材料3つ?!

かぼちゃのおはぎって、ありそうでないですよね?
南瓜の餡でもち米を包むなんて、アイディアにびっくりです!

材料3つで簡単★かぼちゃおはぎ
材料3つで簡単★かぼちゃおはぎ

料理名:おはぎ
作者:わんたる

もち米を炊く時に、砂糖を入れるのも初めてですね。

材料が3つで出来るそうなので、餡子を買うよりも安上がりですね。
ミキサーを出すのが面倒なので、私が作るとしたら、裏ごしかなぁ。

我が家では、ブレンダーとかホームベーカリーとかすぐに使う物を母が箱にいちいちしまってしまうので、出すのが面倒くさいんですよね。

普通に団子みたくしても美味しそうな南瓜のおはぎ。

レシパーさんからのポイントを引用させていただきますと。

かぼちゃの水分によって、炒め時間は調節して下さい。(水分の少ないホクホク系のかぼちゃを使うといいです)
ミキサーを使わずにつぶすだけでもOK。
もち米を餡で包む時はラップを使うと、手がべたつかずに包めるので、子供と一緒に楽しく作れます。

とのことでした。

お子さんと一緒に包むのも楽しそうですね。
もっとも私は結婚してないので、子供ももちろんいませんが…(^_^;)

独り言…

昨日は仕事で疲れてしまい、中華丼とじゃがいもの味噌汁で手を抜きました。

疲れたからと早めに床につきましたが、そういう時に限って、全然寝られず…
朝まで寝がえりだけ繰り返して、全然疲れが取れませんでした。

地震の影響で停電になった時にだけは、仕事が休みでしたが、そのほかは休まず稼働。
ライターの仕事をいただいている会社でも、毎日休みなしに働かれているようなので、本当に検閲などありがたいです。

メインの仕事がライターではなくなった分、少し時間に余裕は出来ましたが、きついのには変わりなく。
かと言っても、持病がありながら働けるなんて、なかなかないことなので、仕事があることには感謝です!

今日は仕事休みたいなぁと思う事もしばしばありますが、毎日仕事をしないとこれもまた気持ち悪いんですよね。

それにしても、今日は朝から眠たいです。
今日こそゆっくり熟睡出来ると良いなぁ。

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

週刊ランキング

  1. 1

    カップラーメンの味を再現?塩バジル焼きそば♪

  2. 2

    圧力鍋でほろほろ!手羽元のカンタン酢さっぱり煮♪

  3. 3

    ドライイチジクとヘーゼルナッツの全粒粉パン♪

  4. 4

    ダイソーのカヌレ型で!外バリっ!中モチっ!のカヌレ

  5. 5

    ベイクオフ参照!メアリーさんのバッテンバーグケーキ

Count per Day

  • 36現在の記事:
  • 1438418総閲覧数:
  • 264今日の閲覧数:
  • 213昨日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 124昨日の訪問者数:
  • 97一日あたりの訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:

カテゴリ一覧

投票よろしくです!

TOP