ずぼら日記【2017/12/19】子供との外食は何歳から?

ずぼら日記

子供との外食はいつからが妥当?

子供さんが大きくなったら、一緒に外食とか行くのも楽しいですよね!
では、外食に行くタイミングって、どのくらい子供さんが大きくなってからが妥当なんでしょう?

実は、何歳からOKと言う明確な決まりはないんですね。
離乳食を完了して大人と同じような食事ができるようになってからが、一番妥当かなと思います。
具体的に言うと、3歳以降がおすすめです。

最近では、市販の離乳食を用意しているお店も増えてきたので、その場合は事前に調べて月齢に合わせてあげて下さいね。

うどんなどは早い時期からあげることができますが、だし汁を薄めたり、柔らかく煮てあるものを選ぶようにするのがポイント!

うどん屋さんの場合は、アレルギーの心配もあるので「そば」を扱っていないお店にすると安心です。

離乳食の時期は長いようで短いですが、やっぱり食事が取れるようになると作るのも楽しくなりますね。

子供との外食で気をつけるポイント

外食を子供さんとする時には、「味付け」や「量」に気をつけてあげて下さい。

と言うのも、子供用に特別に味付けを薄くしている場合もあるんですが、「お子様メニュー」となっていても、大人と同じものをサイズを小さめにして使っていることもあります。

その場合、小さい子供には味が濃すぎる可能性がありますので、気をつけてあげて下さい。
小さい頃に味付けが濃すぎる食事だと、味覚破壊になる可能性もありますので。

また、子供用メニューは小学生まで頼めることが多いので、量も多めの場合があります。
食べられる量は個人差が大きいので、メニューを見てお子さんに合わせて決めてあげるようにすると良いと思います。

ファミレスでは3歳以下はドリンク無料などのサービスがあるお店もありますが、ジュースは糖分が多く、満腹感を感じやすいので飲み過ぎには注意が必要となります。

今回ご紹介しているレシピのように、チキンライスでも、ちょっと工夫を加えるだけで、お子様ランチっぽくなります。
外食も楽しいですが、家でもお子様ランチとか食べられた方が、それもまた楽しいですし、栄養の面でもおすすめです。^^

独り言…

昨夜は、仕事を頑張って早く終わらせ、シュトーレンを作ろうと思っていたんですが、まさかのホームベーカリーの不調があり、作れず仕舞い。
ホームベーカリーは母が使っていたんですが、使い方の荒いことと言ったら…(; ・`д・´)
中の釜には、がっつり傷が付いていて、これで良く人の使い方のこと言えるなぁと。

で、どうしようか迷った挙句に、生地用で作らず、そのまま食パンで焼いてしまおうということに。
もうドライイーストの買い置きもありませんし、時間も作れそうもないので、二度目のシュトーレンは無理かな…( ;∀;)

自分の失敗ならどうということはありませんが、機械の不調はどうしようもないんですよねー。

鍋を焦げ付かせてダメにするのも母の得意技。
IHでなかったら、とっくに火事になってるよね?というレベル。

それにしても、シュトーレンもう一度作ってみたかったなぁ。
以前の時には、不調が出なかったので、釜にキズが付いていても使ったんですが、途中で変な音がするとか言われたら、止めるしかないですもんね…

もうすぐクリスマスイブなので、明日時間が作れたら、ロールケーキでも作ろうかな?

さて、今日も頑張ろうっと。

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

週刊ランキング

  1. 1

    カップラーメンの味を再現?塩バジル焼きそば♪

  2. 2

    圧力鍋でほろほろ!手羽元のカンタン酢さっぱり煮♪

  3. 3

    節分にも!バルト海イワシで作る★圧力鍋の甘辛煮♪

  4. 4

    ダイソーのカヌレ型で!外バリっ!中モチっ!のカヌレ

  5. 5

    ホッケの一番美味しい食べ方?ほっけの竜田揚げ♪

Count per Day

  • 52現在の記事:
  • 1438068総閲覧数:
  • 127今日の閲覧数:
  • 192昨日の閲覧数:
  • 67今日の訪問者数:
  • 128昨日の訪問者数:
  • 92一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:

カテゴリ一覧

投票よろしくです!

TOP