楽天レシピのススメ:ルーなんていらない!簡単クリームシチュー♪
昨日はPCの復旧作業に追われて…
一昨日のことですが、PCが不調になり、どうして?と思っていたら、ある重大なファイルを消していたことが発覚!
復元もしてみたんですが、どの段階で消してしまっていたのかがわからず…。
こうなったらOSを再インストールしてしまおう!と思い、昨日はPCの復旧作業に追われてました。
通常通りに使えるようになったのは、午後になってから…。
アップデートが時間がかかって、サービスパック以外にも色々アップデートをかけました。
この機会にWindows10にしようかとも考えたんですが、やっぱり今は7で行こうと。
それにしても、パスワードとかいるサイトとかの復旧には手間取りましたね。
パスワードを再発行したりするのが大変で、特にワードプレスのサイトは、全てのサイトのパスワードを作り直しました。
でもようやく使えるようになったので、今日からまた更新をかけていきます。
いつも見て下さる皆さんには、感謝の心。(*´∀`)
ルーがいらないのって便利ですよね?
昨夜はクリームシチューだった我が家。
ルーなしでも作れるんですが、やはりルーは溶かすだけなので便利ですし、仕事が押していたので、ルーを使った簡単な方法で作りました。
でも、ルーなしで作るシチューって、おいしいんですよねー。
今度は時間がある時には、シチューもルーなしで作ろうと思ってます。
ルーなしで作る時のレシピは、当ブログにもありますが、今回はつくったよ!評価の高いレシピをご紹介!
やっぱり評価の高いレシピは、マネしたくなりますね。
ルーがいらないのであれば、買い置きが無くなってた!という場合にも便利だと思います。
レシパーさんのポイントはないみたいですが、ルーを買うことがなくなりましたとのことなので、きっと簡単に作れておいしいんだろうなぁ。
クリームソースって、覚えておくと便利ですよね?
さて、今夜は何を作ろうか…
独り言…
昨夜は、母が退院してきて、久しぶりに家族揃って食事をしました。
一応また入院するらしいんですが、一旦家で休養を取るということに。
リンパ節の転移はなかったそうですが、血液内に少量の転移があったそうで。
再発率が30%だったらしいんですが、さらに再発率を下げるために、抗がん剤の治療を望んだみたいです。
また二週間ほど経ってから入院するみたいですが、大腸の手術はうまくいったみたいですし、とりあえずホッとしています。
結構元気そうなのですが、体力は落ちてるみたい。
大手術でしたから、体力も落ちますよね。
今日からまた、食事の種類に気をつけて、消化の良い食べ物とか別メニューで作ります。
野菜はほぼダメなので、肉中心になりますが、ひな祭りの時にも、食べられる食事を考えないとだめですね。
良い病院にあたり、手術も成功して、家族でひな祭りを祝えるようになったのが、何よりうれしいです。
さて、今日も仕事頑張ろうっと。(*´∀`)
無料のメルマガコーナー
いつも読んで下さり、ありがとうございます!
メルマガは、こちらから。
↓のメルマガのURLをクリックして、ポイントを貯めた方には
フルーツパウンドケーキを1ホールプレゼントさせていただきます。
以前プレゼントが当たった方には、喜んでいただきましたよー。
プレゼント付きのメルマガ!よろしくお願いします!
今回ご紹介したレシピは、こちらから。
料理名:クリームシチュー
作者:hahaue8833
■材料(3~5人分)
じゃがいも / 3個
たまねぎ / 2個
ニンジン / 2本
お肉(お好きなもの) / 150g
小麦粉 / 大さじ3
水 / 300cc
牛乳 / 400cc
コンソメ / 2粒
バター(サラダ油でもOK) / 適量
■レシピを考えた人のコメント
シチューのルーを買い忘れても、もう大丈夫!一度作ってみればあとはルーを買う気もおきません。ぜひお試しください!!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません