ホットケーキで簡単!クリスマスツリー♪:楽天レシピのススメ
ホットケーキに出会えた日
私が初めて本当のホットケーキに出会えたのは、小学生低学年の頃。
叔母さんが生きていた頃、電車で弟と二人で、片道5時間かけて遊びに行ったんですね。
いとこのお姉さんが二人いたのですが、どちらも優しい人で、当時プレイできなかったファミコンなども遊ばせてもらいました。
そこで、朝食に出て来たのがホットケーキでした。
弟と一緒に感激し、弟は今でも「今まで食べてたのはホットケーキじゃなかった。」と言うくらい、パッケージに載ってるようなホットケーキだったんです。
ふっくらと綺麗な焼き色が付いているのを見て、テンションが上がりましたね。
母が焼いてくれるのは、いつも焦げていて、ぺしゃんとなっていたので、ホットケーキはそう言う物だと思ってましたが…
見事にひっくり返されましたね。
当時は、家が貧乏だったため、ホットケーキミックスもなかなか買えなくて。
練習も出来ませんでしたが、ホットケーキミックスを焼くのは大変だなぁと、今でも思います。
フライパンで焼くからパンケーキとのことですが、何時かあの時のパンケーキを再現できたらなぁと思います。^^
クリスマスツリーがホットケーキで!
クリスマスツリーと言うと、高く積み上がったツリーをイメージすることが多かったんですが、平面のツリーも素敵ですね!
しかもホットケーキミックスで作れるなんて…!
抹茶が高いですが、一気に大量に作るわけではないですし、他のスイーツにも使えるなら、今度私も買っておこうかなと思います。
ただ、抹茶って、すぐに色が変色しちゃうんですよね。
保存状態が良くないと、すぐに茶色みがかかってしまうので、湿気に弱い食材だなぁとも思います。
ツリーのケーキ型はありませんが、ハサミでも作れるそうで。
本当に特別な道具が要らないみたいです。
それこそ100均の材料があれば、すぐに作れそうですね。
今年のクリスマスイブも、シャトレーゼのアイスケーキを頼んでしまったので、今日は手作り出来ませんが、来年には作ってみたいと思ってます。
早速お気に入り登録に入れたので、来年以降も忘れないです!
楽天レシピさんは、ほぼ全ての機能が無料で使えるのが素敵です。^^
レシパーさんからのポイントを引用させていただきますと。
ダマにならないように生地をしっかり混ぜ込みます
ナッツなどは、市販のナッツスナッキングNМアーモンド&フルーツを使用しています
⇒アーモンド&フルーツには、素焼きアーモンド・レーズン・デーツ・クコの実・バナナ入り。
とのことでした。
ダマにならないようにするのは、ホットケーキミックスの宿命ですね。
独り言…
昨夜は、今日のご馳走?が映えるようにと、質素な食事にしました。
半額で買ってきたホウレン草をレンジでチンし、上にネギ入りの卵焼きとなめたけを乗せたもの。
それにインスタントみそ汁に、お皿にレタスを盛り付け、ソーセージを焼いただけ。
値段的には、かなり安く仕上げました。
今日は揚げものメインですが、ケンタッキー風のフライドチキンに挑戦してみようかと思っています。
そして昨夜は、母に頼まれてフルーツパウンドケーキを焼きました。
出来あがったのは、夜の10時半でしたが、焼き上がりは9時頃。
粗熱を取ってからと思い、時間が空いたので、漫画を読んでいたら、その時間に…(^_^;)
でもすぐに冷蔵庫に入れたので、しっとり感はあると思います。
今年はメルマガ読者様に、フルーツパウンドケーキを送らせていただきましたが、皆さんが喜んでくれたのでとてもハッピーです!
来年もまたクリックポイントを貯めていただけると嬉しいです!
さて、今日は久しぶりに寝坊しましたので、朝の時間が余裕ありません。
でも今日はメインの仕事しか入れないので、少し楽ですが…
さて、今日はご馳走作って、お祝いするぞー!
単に普段食べられないものを作るだけですが…(笑)
無料のメルマガコーナー
いつも読んで下さり、ありがとうございます!
メルマガは、こちらから。
↓のメルマガのURLをクリックして、ポイントを貯めた方には
フルーツパウンドケーキを1ホールプレゼントさせていただきます。
以前プレゼントが当たった方には、喜んでいただきましたよー。
プレゼント付きのメルマガ!よろしくお願いします!
今回ご紹介したレシピは、こちらから。
作者:ハッピー7291
■材料(2人分)
ホットケーキミックス(日清 極もち使用) / 1袋⇒180g
卵(М) / 1個
牛乳 / 170cc
抹茶 / 6g
ドライフルーツ(クコの実・レーズン) / 大匙1位
ナッツ(アーモンド・ドライバナナ) / 大匙1位
ポップシュガー / 大匙1位
メープルシロップ / 大匙1~2
■レシピを考えた人のコメント
クリスマスツリーのモミの木カラーは抹茶使用、特別なものが必要なくて気軽に作れちゃいます!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません