<所要時間:約10分>
材料:4人分
●パスタ…320g
●クリームチーズ…100g
●冷凍枝豆…30g
●冷凍コーン…30g
●シーチキン…1缶
●塩…小1/2
●コンソメ…小2
●麺のゆで汁…大4
作り方
- ツナ缶は汁気を切り、コーンと枝豆は解凍しておく。
- 大き目の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、パッケージの袋に書いてある時間通りにゆでる。
- フライパンに薄く油(分量外)を引き、ツナとコーン、枝豆、塩、コンソメを入れて炒める。
(全体にコンソメが混ざるくらいでOKです。) - 耐熱ボールにクリームチーズを入れ、レンジで40秒ほど加熱し、柔らかくする。
- 麺のゆで汁を加えて、溶きのばしたらOK。
- フライパンにゆであがったパスタと、クリームチーズソースを加える。
- 全体にソースが行きわたるまで、混ぜる。
- 器に盛りつけて完成!!
ワンポイントアドバイス
クリームチーズをレンジにかける時には、ブロック状に切っておくと、柔らかくなるのが早くなります。
塩やコンソメは様子を見て、加減してみて下さい。
楽天レシピはこちらから
料理名:生クリームも牛乳もなし!チーズとツナのパスタ♪
作者:torezu
■材料(4人分)
パスタ / 320g
クリームチーズ / 100g
冷凍枝豆 / 30g
冷凍コーン / 30g
シーチキン / 1缶
塩 / 小1/2
コンソメ / 小2
麺のゆで汁 / 大4
■レシピを考えた人のコメント
お菓子作りで余ったクリームチーズで、簡単なパスタを作ってみました。
生クリームも牛乳も入れないですが、チーズのお陰でクリーミーになります。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
コメント