糖質OFF!いくら食べても太らないコーヒーゼリー♪:楽天レシピのすすめ
作ったよ!報告いただきました!
今回もまた作ったよ!報告いただきました!
しかも、リピしていただいて大感謝!
今回作って頂いたレシピは、豚バラ肉のニラもやしのスタミナ!甘味噌炒め★ で
作って下さったのは、こみゆぅ さんです。
こみゆぅ さんは、以前にも作って下さって
今回リピしていただきました!
参考にさせて頂きました。とてもお役立ちでした。ありがとうございました。
と嬉しいコメントをいただきました。
ニラもやしって美味しいですよねー!
素敵な写真もつけて下さり、嬉しいです。
リピートして下さり、本当にありがとうございました!
コーヒーゼリーの美味しい季節到来!
コーヒー好きな私にとって、夏は最高の季節!
そう!アイスコーヒーが飲めるんです!
冬外に出かけた時、コンビニでアイスコーヒーを買うと、寒いのに…と言われることもなく!
暑い日という免罪符が、なおさらアイスコーヒーを美味しくしてくれます。
そんなコーヒーを使ったゼリー。
不味いはずがなく、たまに作るとほっこりします。
珈琲で糖質OFFが出来るので、ダイエットにもぴったりなんですよね。
アイスコーヒーと他のスイーツの組み合わせも素敵ですが、コーヒーをゼリーで楽しむのは、何とも言えない甘露。
レシパーさんからのポイントを引用させていただきますと。
・しっかり冷やし固めて、生クリーム多めが
個人的には美味しいですw
とのことでした。
コーヒーゼリーに生クリーム!
なんて素敵な響きでしょう!
今年は夏のうちに、一度コーヒーゼリーを作りたいですね!
独り言…
腰痛が酷くなって、ほぼ一週間。
相変わらず治らず、難儀しています。
立ち続けるとそうでもないんですが、椅子に座って立ち上がる時に激痛が走ります。
本当は病院に行きたいんですが、母が「そんな大したことないのに、病院なんてもったいない。」と強固に反対され…
「骨に異常があったら、歩けないよ?歩けるってことは、大したことないんでしょ。」と
無視して行っても良いんですが、帰ってから小言を言われるのもあれですし。
腰痛くらいで病院に行くのもなぁと。
椅子に座るときに気を付けているので、そのうち痛くなくなると良いんですが…
問題は朝起きた時なんですよね。
横向きに寝ても痛いですし、朝起き上がれないほどの痛みが走ります。
まだ、四十路過ぎたばかりなのに…
このまま腰が曲がらないように、治ったら、毎日のストレッチを入念にしようと思います。
とりあえず、今日の夕食はタルタルうどんなので、今のうちにエビを解凍します。
美味しく出来ると良いんですが…
さて、今日は仕事を早めに終わらせて、一週間の買い出しに行ってきます。^^
おすすめメルマガ
メルマガは、こちらから。
↓のメルマガのURLをクリックして、ポイントを貯めた方には
チョコブラウニーを1ホールプレゼントさせていただきます。
(フルーツパウンドケーキは終了しました。)
以前プレゼントが当たった方には、喜んでいただきましたよー。
プレゼント付きのメルマガ!よろしくお願いします!
以下、私の一押しのメルマガです。無料セミナーがおすすめ!
今回ご紹介したレシピは、こちらから。
料理名:糖質OFFなコーヒーゼリー
作者:ゆるっとロカボDAKARA
■材料(1~5人分)
ゼラチン / 5g
水 / 大さじ2
◎ゼロシュガー / 大さじ1
◎コーヒー粉 / 大さじ2-3
お湯 / 300ml
生クリーム / お好きな量
■レシピを考えた人のコメント
混ぜて冷やし固めるだけで簡単コーヒーゼリー♪
しかも砂糖は使っていないので糖質はOFF。
この暑い時期にはぴったりのひんやりプルるん
スイーツ!是非お試しを。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません