ずぼら日記【2019/9/20】楽天レシピのつくれぽ!ご紹介!

作ったよ!報告いただきました。
またまた作ったよ!報告をいただいたので
ご紹介します。
今回作っていただいたのは、圧力鍋で骨もほろほろ?秋刀魚の旨醤油煮♪ で
作って下さったのは、裕君 さんです。
美味しく出来ました!
ありがとうございます!
と嬉しいメッセージをいただきました。
もう写真を見るだけでも、ほろほろさが伝わってきます。
圧力鍋だと、骨も食べられるのが良いですよね!
素敵なレポ、ありがとうございました!
ぜひ、リピお待ちしております。^^
薩摩芋のモンブランなんて素敵です!
モンブランと言えば、秋の味覚は全部作れますよね?
さつまいも、栗、南瓜、どれもモンブランにして美味しい食材ばかり
ただ、私は薩摩芋だけは作ったことがなかったので、どんな味になるんだろう?と
今度ぜひ作ってみたいと思います。
料理名:さつまいも シフォンケーキ モンブラン クリーム
作者:ひかりママ*
薩摩芋もそうですが、秋の味覚はモンブランにする時に
ブレンダーやミキサーがあると、かなり手軽になります。
クリームの裏ごしの作業ときたら、ぽろぽろになる食材ほど面倒なんですよね。
南瓜でもアレンジできそうなので、ハロウィンにも両方作れたらなぁと思います。
レンチンより蒸した方が美味しいみたいですが、蒸し器用意するの面倒なので
結局はレンジか鍋でゆでるのに落ち着きそうです。
レシパーさんからのポイントを引用させていただきますと。
さつまいもはチンでも柔らかくなりますが、できたら蒸した方がふっくら甘みが増して美味しいです♪
とのことでした。
写真もとても素敵なので、見るだけでも楽しめます。
こんなに素敵にデコレーション出来たら、きっと一日ハッピーですね!^^
独り言…
妹と甥っ子が家に帰り
昨日の夜は静かな夕食となりました。
野菜たっぷりの中華丼にしたのですが
やはり妹達がいないと
静かになるものですね。
でも、食事の支度が早く終わったので
チョコブラウニーも早く焼けました。
メルマガ読者プレゼントですが
好評をいただいているみたいで嬉しいです。
私の手作りケーキなんて欲しがる方いるだろうか?と
最初は不安でしたが
送った相手から美味しかったと言われるのが
作る原動力になっています。
今日は朝のうちに用事が出来てしまい…
母の用事で、ちょっと遠くまで
もみ殻を取りに行かないといけないんですよね。(-_-;)
行くのに30分、積み込むのに30分
帰りもまた30分
弟と二人で行っても良かったんですが
母がいないと、あれしてくれって言ったでしょ!と
文句を言われること必至なので
付いて来てもらうしかないんですよね。
一週間の買い出しにも行かないといけないですし
今日は朝のうち、忙しくなりそうです。
そのため、今日は頑張って早起きして
メルマガなども予約完了です。
さて、明日から連休に入りますが
その間の仕事が減らないと良いなぁ…
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。