おせち(冷凍保存OK)★鶏肉の八幡巻き:楽天レシピのすすめ
楽天レシピさんで作ったよ報告を頂きました!
先日楽天レシピさんで、2件の作ったよ!報告をいただいたので
今回ご紹介します。
まずは、節分の日に!鰯の梅煮 を
toco._.coto さんに作っていただきました!
とっても美味しかったです♩
お昼に煮たのでしみしみでした♡
ごちそうさまでした^ ^
と嬉しいメッセージをいただきました!
私も鰯の料理が大好きなので、節分ならずとも食べたくなります。
鰯って臭みが強いので、シソと梅が消してくれるんですよね。
素敵なレポをありがとうございました!^^
次にご紹介するのは、ホットプレートで!ピリ辛のチキンタッカルビ! を
みょうchan さんが作って下さいました。
今までタッカルビの素を買って作ってましたが、なくても美味しくできるんですね♪
これからもリピ決定です。ごちそうさまでした。
と嬉しいメッセージをいただきました。
リピ決定だなんて、嬉しいです!
タッカルビって、ピリ辛でチーズとの相性も良いんですよね。
ぜひ、リピお待ちしております!
ということで、作ったよ報告をいただいたので、ご紹介してみました。
いつも作って下さる方には感謝の心。
おふたりとも、作っていただき本当にありがとうございました!^^
お節の定番八幡巻きって実は難しい…?
八幡巻きと言えば、お節の定番料理ですよね?
でも、実際に作ってみるとなかなかに難しいんです。
先日も鶏胸肉で作ってみましたが、鶏肉が冷凍溶け切らず…(-_-;)
巻くのに非常に苦労しました。
モモ肉とか柔らかい肉の方が、もしかしたらうまくいくのかなと思います。
今度は、もも肉でチャレンジしてみたいですね。
今回ご紹介させていただいているレシピでは、作り方が詳しく載っていて、これなら私も出来そう!と思いました。
簡単なレシピは魅力的なんですが、やはり失敗の多い箇所がしっかりと載っていると、何度もリピートしたくなります。
今回のレシピもすごく詳しく載っているので、今度こそ!と思いました。
レシパーさんからのポイントを引用させていただきますと。
※⑥では、鶏肉の脂を拭き取っておかないと、冷めた時に脂が白く固まります。
とのことでした。
鶏肉の脂についても詳しいので、見た目もすごくきれいになりそうです。
こんな八幡巻きが作れたら、楽しいだろうなぁ。
お節に八幡巻きが作れるように、私も頑張ってみたいです!^^
独り言…
先日は、カツとじカレーライスを作りましたが、ばっちりスーパーのお弁当を再現出来て、気分はホクホク。
いつも30%値引きのを買っていたんですが、これ自分で作ったら安く済みそう!
そう思い作ってみたら、家族にも大好評でした。
カツ丼をカレーに乗せるなんて、一体誰が考えたんでしょうね!
本当に美味しくて、がっつり系にも関わらず、家族皆が完食してくれました。
我が家では、普段鶏もも肉の料理ばかりなので、たまにトンカツが作れるとテンションが上がります。
トンカツも今回上手く出来て、家族から「これならお店で出せるレベルだね。」なんてお褒めの言葉もいただき…
やっぱり喜んでくれる家族がいると、作るのも張り合いが出ます。
そういう意味では、私は恵まれているのかもしれません。
たまに、母とぶつかることもありますが、フォローしてくれる父や弟がいるので、それほど険悪にもなりませんし。
最近は、副業に精を出していることもあり、というのもメインの仕事が少なくなってしまい…(-_-;)
でも、今やってることが実になることを願って、毎日精進です。
何の仕事にしても、やっぱり楽をして稼ぐのは無理ということですね。
今日からまた一週間が始まりますね。
今週がみなさんにとって、素敵な一週間となりますように。^^
おすすめメルマガ
メルマガは、こちらから。
↓のメルマガのURLをクリックして、ポイントを貯めた方には
チョコブラウニーを1ホールプレゼントさせていただきます。
(フルーツパウンドケーキは終了しました。)
以前プレゼントが当たった方には、喜んでいただきましたよー。
プレゼント付きのメルマガ!よろしくお願いします!
今回ご紹介したレシピは、こちらから。
料理名:八幡巻き
作者:栗皮茶
■材料(2本人分)
鶏もも肉 / 2枚(約600g)
いんげん(長くて太いのを8本使います) / 1パック
人参 / 縦1/2本と少し
太ごぼう / 1/2本と少し
★水 / 1カップ
★醤油 / 大4
★酒 / 大4
★みりん / 大4
★砂糖 / 大4
サラダ油 / 大1
タコ糸 / 2m(1m×2本)
■レシピを考えた人のコメント
【おせち】 ごぼうと人参、つゆ豆の歯ごたえと鶏肉がGood!甘辛い濃いめの味付けです。
ごぼうも人参も地中に根付くことから、「長寿」「基礎固め」を願う一品です。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません