底もしっかりサクサク♫アップルパイ:楽天レシピのすすめ
楽天レシピさんで作ったよ!報告いただきました!
先日は楽天レシピさんで、作ったよ!報告いただいたのでご紹介です!
今回作っていただいたのは、チーズクリームとレーズンで大人の味?チーズブッセ♪ で
作って下さったのは、sweet sweet♡ さん
sweet sweet♡さんは、今までもレシピを利用していただき
今回も素敵な写真と共に投稿していただきました!
チーズクリームをサンドしました。
家族みんなで夕食後のデザートにしました♡
大好評な美味しさでした。:°ஐ♡*ありがとうござます。
と嬉しいメッセージをいただきました!
チーズクリームは美味しいですよね。
写真を見るだけでもふわふわ加減が伝わってきます。
すごく美味しそうに作っていただき感謝です!
ぜひ、またリピお待ちしております!^^
冷凍パイシートは便利?
今回は冷凍パイシートのレシピを探していて、こちらのレシピに辿り着きました。
実は私はまだ冷凍パイシートを使ったことがありません。
そもそもがパイのレシピが非常に少ないんです。(-_-;)
パイって美味しいんですが、母が崩れてごみが増えるなどと言うので、なかなか作れなかったということもあります。
ただ、パイ生地って練り生地と折りたたみ生地がありますが、どれも難しくて…
その点パイシートなら、すぐにパイが焼けちゃうので便利ですよね!
今年はパイシートデビューしようかな?なんて思っています。
アップルパイは、作れませんが…
というのも、お菓子にリンゴを使うと、母がもったいない。というので作れないんですよね。
生が至高だと思っている母なので、作ったら文句を言われるの嫌でこちらもなかなか作れません。
パイシートデビューするとしたら、何が良いですかねぇ。
それでは、レシパーさんからのポイントを引用させていただきますと…。
りんごは汁気が飛ぶまで炒める事と、パイシートの上に汁気を吸収させる砕いたビスケットを敷き詰める事。
後は高温で焼いた後、温度を下げてじっくり焼く事。
焼き上がったらパイ皿を直ぐに外す事。
とのことでした。
作り方本格的で、とっても美味しそう!
無性にアップルパイが食べたくなりました!
独り言…
昨夜はまたまた筑前煮を作りました。
本当はお休みの日だったので、簡単に済ませようと思っていたんですが…
母が筑前煮作ってくれない?と…
自分で作れば良いじゃない!と思いましたが、正月早々から喧嘩するのもあれなので。
1時間ほどかけて作り終えました。
更に、カレイがあるからから揚げもとか言われて…
流石にそちらはパスしました。
今日父が揚げるからと言ってくれましたが、父に任せるのは不安…
父は料理できない人なので、多分IHも使えないだろうなあと。
今日は仕事が入るかもしれないと、スタンバイしてますが…
今の所入ってないので、今日もお休み出来そうです。
毎日一万歩歩いてますが、食べ過ぎたせいか、体重がゆるゆると増加。
これはいけない!そう思って、今日はプチデトックス=断食です。
やっぱり食事制限は必要なんですね。
三が日も終わってみたら、あっという間なんだろうなぁ。
さて、今日は時間が許す限り、やりたいことを消化していきます!
みなさん素敵なお年を!^^
おすすめメルマガ
メルマガは、こちらから。
↓のメルマガのURLをクリックして、ポイントを貯めた方には
チョコブラウニーを1ホールプレゼントさせていただきます。
(フルーツパウンドケーキは終了しました。)
以前プレゼントが当たった方には、喜んでいただきましたよー。
プレゼント付きのメルマガ!よろしくお願いします!
今回ご紹介したレシピは、こちらから。
料理名:アップルパイ
作者:みさきらりんず
■材料(4〜6人分)
冷凍パイシート / 3枚
卵 / 1/2個分
りんご / 2個
★砂糖 / 80g
★バター / 30g
★レモン汁 / 小さじ2
★シナモン / 少々
ビスケット / 3枚
■レシピを考えた人のコメント
底がベチャッとしたり生焼けになったり…そんな失敗なし♫♫
底もしっかりサクサクに仕上がりますよ♡
手頃な5号サイズのアップルパイです(´꒳`)
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません