旬の果物をパイに!りんごと南瓜のダブルサクサクパイ
ダブルフルーツでサクサクのパイ!パイ生地から作る本格派?
妹のリクエストで、南瓜とりんごを両方使ったパイを焼いてみました。
手順が多いように見えますが、やること自体は簡単!
南瓜とりんごを使って、フルーティなパイに。
材料:【パイ皿・21cm】所要時間:1時間以上
★パイ生地 | ||
無塩マーガリン…200g | 薄力粉…120g | 強力粉…120g |
塩…小1/2 | 冷水…120cc | 卵黄…1個 |
牛乳…大1 | ||
★りんごのフィリング | ||
りんご…2個 | グラニュー糖…大5~6 | レモン汁…大1 |
バニラオイル…3滴 | ||
★南瓜のフィリング | ||
南瓜…500~600g | グラニュー糖…大4 | 卵黄…1個 |
生クリーム…大6 | シナモンパウダー…小1 |
作り方:
|
南瓜は裏ごしが面倒なら、ミキサーなどに入れて混ぜたら簡単です。
生地をしっかりと冷やすのがポイントなので、まずマーガリンや生地に使う水、粉類などは冷やしてください。
作業自体は簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。^^
楽天レシピさんは、こちらから。
旬の果物をパイに!りんごと南瓜のダブルサクサクパイ
料理名:旬の果物をパイに!りんごと南瓜のダブルサクサクパイ
作者:torezu
■材料(5~6人分)
【パイ皿・21cm】 /
★パイ生地 /
無塩マーガリン / 200g
薄力粉 / 120g
強力粉 / 120g
塩 / 小1/2
冷水 / 120cc
卵黄 / 1個
牛乳 / 大1
★りんごのフィリング /
りんご / 2個
グラニュー糖 / 大5~6
レモン汁 / 大1
バニラオイル / 3滴
★南瓜のフィリング /
南瓜 / 500~600g
グラニュー糖 / 大4
卵黄 / 1個
生クリーム / 大6
シナモンパウダー / 小1
■レシピを考えた人のコメント
妹のリクエストで、南瓜とりんごを両方使ったパイを焼いてみました。
手順が多いように見えますが、やること自体は簡単!
南瓜とりんごを使って、フルーティなパイに。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ディスカッション
コメント一覧
トレーズさん アップルパイは 手抜きもいいところ。 いくら忙しくても これはだめです。
アップルパイのトップの飾り パイ皮の余りをひも状に切って井桁に渡して 黄身をぬってオーブンで焼きますよね。 貴女このパイ皮のリボンをきちんと井桁に渡していませんね?
平井真理子さん こんにちは。
アップルパイですが、妹からも同じ指摘を受けました。(-_-;)
手抜きと言われても仕方ないところです…。
井桁に渡していないとのご指摘の通り、ひもを渡すのがどうやったら良いのかわからなくて…
妹に指摘を受けて、やり方がわかった次第です。
今度作った時には、ちゃんと作って写真を挿げ替えようと思っていました。
動画などで勉強しなおしますね。
ご指摘ありがとうございます!