粉チーズでちょびリッチ!甘くないコーンブレッド♪

粉チーズでちょびリッチ!甘くないコーンブレッド♪

今回のレシピの内容

コーンミールで甘くないコーンブレッドを作ってみました。
パウンドケーキ型で、チーズもたっぷり入れて、ちょびリッチに…。
サラダなどともよく合います。

<所要時間:約30分>

材料:パウンドケーキ型

●コーンミール…140g
●薄力粉…90g
●ベーキングパウダー…小2
●有塩マーガリン…50g
●卵…1個
●砂糖…大1
●牛乳…200cc
●粉チーズ…80g
●味塩コショウ…2~3振り
●オニオンフレーク…大1くらい

作り方

  1. コーンミール、薄力粉、ベーキングパウダーをボールに一緒にふるい入れ、良く混ぜ合わせる。
  2. ボールに、卵、砂糖、牛乳、粉チーズ、味塩コショウ、オニオンフレークを入れ、泡立て器でなじむまで混ぜる。
  3. マーガリンを耐熱容器に入れ、レンジで30秒ほど加熱して完全に溶かす。
  4. ボールにマーガリンを流し入れ、ゴムベラに持ち替えて、練らないように混ぜる。
  5. オーブンを220度(時間は28~30分)に温め始める。
  6. パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、生地をすくい入れる。
  7. 表面を平らにならしたらOK。
  8. 220度のオーブンで、28~30分焼く。
  9. 焼けたらケーキ型から取り出し、しっかりと粗熱を取る。
  10. 食べやすい大きさに切り分けて、完成!!

ワンポイントアドバイス

オニオンフレークは、100均のダイソーで買いました。
コーンミールは楽天の富澤商店で購入です。
田舎では、コーンミールがスーパーなどで売られていないのが残念ですね…。

楽天レシピはこちらから

粉チーズでちょびリッチ!甘くないコーンブレッド♪
by torezu

粉チーズでちょびリッチ!甘くないコーンブレッド♪

材料(5~6人分)
【パウンドケーキ型】 /
コーンミール… / 140g
薄力粉 / 90g
ベーキングパウダー / 小2
有塩マーガリン / 50g
卵 / 1個
砂糖 / 大1
牛乳 / 200cc
粉チーズ / 80g
味塩コショウ / 2~3振り
オニオンフレーク / 大1くらい

レシピを考えた人のコメント
コーンミールで甘くないコーンブレッドを作ってみました。
パウンドケーキ型で、チーズもたっぷり入れて、ちょびリッチに…。
サラダなどともよく合います。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴30年目のアラフォーです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。