牛乳で簡単スープ!ひき肉の坦々風そうめん♪

麺類

<所要時間:約15分>

材料:4人分

●そうめん…4把
●豚ひき肉…400gほど
●生姜のすりおろし…1かけ分
●砂糖…小2
●醤油…大2
●コチュジャン…大1
●牛乳…800cc
●味噌…大1
●鶏がらスープの素…大1
●お湯…100cc
●白すりごま…大1~2
●小口ネギ…2~3本
●ラー油…1人当たり2~3滴

 作り方

  1. 弱火で熱したフライパンに、ごま油(分量外)を薄く引き、生姜の香りが出るまで炒める。
    ※ごま油がなければ、サラダ油でもOK。
  2. フライパンを中火にし、ひき肉をほぐしながら炒める。
  3. 肉の色が白く変わり、ぽろぽろになったらOK。
  4. ネギは小口切りにしておく。
  5. フライパンに、砂糖、醤油、コチュジャンを入れて良く混ぜ合わせる。
  6. 大きな鍋にたっぷりのお湯(分量外)を用意し、そうめんをパッケージの時間通りにゆでる。
  7. ゆであがったら、流水で冷やし、ざるで水気を切っておく。
  8. 大きめのボールに、お湯で味噌、鶏がらスープの素、白すりごまを溶かしてから、牛乳を加えてスープを作る。
    ※牛乳が冷たいので、調味料が溶けてから、牛乳を加えてください。
  9. 器に麺を盛りつけ、スープを人数分注いだら、上にひき肉、ネギを散らす。
  10. 仕上げに、お好みでラー油を垂らして、完成!!

ワンポイントアドバイス

味の調整は、スープで行ってください。
味噌ではなく、鶏がらスープの素の分量を変えると、薄味や濃いめの味に変更できやすいと思います。
豆乳も美味しいですが、我が家は苦手な家族が多いため、牛乳で作ってみました。

楽天レシピはこちらから

牛乳で簡単スープ!ひき肉の坦々風そうめん♪
by torezu

牛乳で簡単スープ!ひき肉の坦々風そうめん♪

材料(4人分)
そうめん / 4把
豚ひき肉 / 400gほど
生姜のすりおろし / 1かけ分
砂糖 / 小2
醤油 / 大2
コチュジャン / 大1
牛乳 / 800cc
味噌 / 大1~2
鶏がらスープの素 / 大1
お湯 / 200cc
白すりごま / 大1~2
小口ネギ / 2~3本
ラー油 / 1人当たり2~3滴

レシピを考えた人のコメント
そうめんを使って、坦々麺風にしてみました。
ラーメンよりも手軽にできますし、家にあるもので作れると思います。
牛乳を冷やしておくと、夏場にもぴったりですね。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

Torezu

7歳から始めて、今年で料理歴38年目。 毎日の食事の料理や手作りスイーツなどご紹介しています。 楽天レシピにも出没中なので、どうぞよろしくお願いします!

週刊ランキング
  1. 1

    カップラーメンの味を再現?塩バジル焼きそば♪

  2. 2

    ケチャップで簡単!サイコロステーキのチャップ風♪

  3. 3

    ずぼら日記【2025/1/15】楽天レシピのつくれぽを1件ご紹介!

  4. 4

    ほろ苦い思い出?キャラメルシフォンケーキ♪

  5. 5

    ずぼら日記【2025/1/10】楽天レシピのつくれぽを2件ご紹介!

Count per Day
  • 54現在の記事:
  • 1604524総閲覧数:
  • 96今日の閲覧数:
  • 230昨日の閲覧数:
  • 79今日の訪問者数:
  • 115昨日の訪問者数:
  • 92一日あたりの訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:
カテゴリ一覧
投票よろしくです!

TOP
CLOSE