マドレーヌの型で!アプリコット缶のミニタルト♪

マドレーヌの型で!アプリコット缶のミニタルト♪

今回のレシピの内容

アプリコットの缶詰を利用して、プチサイズのマフィンを作ってみました。
型は、100均ダイソーのマドレーヌ型を使用して、下準備も省いてラクチン!

<所要時間:1時間以上>

材料:マドレーヌカップ・12個分

●アプリコット缶…1缶
●有塩マーガリン…85g
●三温糖…75g
●レモンの皮のすりおろし…1個分
●卵…1個
●薄力粉…75g
●全粒粉…75g
●ベーキングパウダー…小1/2
●牛乳…大5
●グラニュー糖(ふりかけ用)…大2

作り方

  1. 今回は、100均ダイソーのマドレーヌ型15個入りを使いました。
  2. 耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで10~15秒ほど加熱して柔らかくする。
  3. ボールに三温糖、レモンの皮のすりおろしを加え、白っぽくふわふわするまで良く混ぜる。
  4. 卵も加え、よく混ぜる。
  5. 牛乳は大1ずつ加え、その都度よく混ぜる。
  6. ボールに薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーを一緒にふるい入れ、ゴムベラで練らないように混ぜる。
  7. マドレーヌ型を天板に並べ、マドレーヌ型の半分くらいまで、生地を等分にすくい入れる。
  8. アプリコットを水気を切って1つずつ乗せ、上からグラニュー糖を振りかける。
  9. 180度のオーブンで、約25分焼く。
  10. ケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして、完成!!

ワンポイントアドバイス

マドレーヌ型がちょうど良かったみたいです。
紙製やアルミ製のケーキ型は、使い捨てタイプなので、下準備がいらないのがお気に入りです。
フルーツがたっぷりのちょっとリッチなマフィンになりました!

楽天レシピさんはこちらから

マドレーヌの型で!アプリコット缶のミニタルト♪
by torezu

マドレーヌの型で!アプリコット缶のミニタルト♪

材料(12個人分)
【マドレーヌカップ・12個分】 /
アプリコット缶 / 1缶
有塩マーガリン / 85g
三温糖 / 75g
レモンの皮のすりおろし / 1個分
卵 / 1個
薄力粉 / 75g
全粒粉 / 75g
ベーキングパウダー / 小1/2
牛乳 / 大5
グラニュー糖(ふりかけ用) / 大2

レシピを考えた人のコメント
アプリコットの缶詰を利用して、プチサイズのマフィンを作ってみました。
型は、100均ダイソーのマドレーヌ型を使用して、下準備も省いてラクチン!

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴40年目のアラフィフです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。