ずぼら日記【2024/11/8】楽天レシピのつくれぽを1件ご紹介!

楽天レシピのつくれぽ!

楽天レシピでつくったよ!報告を1件いただきました!

ピーマンの大量消費に!ピーマンと卵のオイスター炒め

ピーマンの大量消費に!ピーマンと卵のオイスター炒め を
すみかすみれんげ さんが作ってくださいました。

庭で採れたピーマンを使いました!
と嬉しいメッセージをいただきました!

返信が遅れてごめんなさい!
ちょっと仕事で忙しくしてました。

ピーマンの緑と卵の黄色が鮮やかで、とても美味しそう!^^
オイスターソースを使うと、手軽に中華っぽくなりますよね。
我が家も家庭菜園でのピーマンを使いました!

ピーマンって苦手な方も多いですが、我が家では毎回大人気なんです。
ぜひ、またのリピもお待ちしております!^^

作っていただいた、すみかすみれんげ さんには感謝の心。
仕事が終わってから記事を書いているので、時間がないこともあり、返事が遅れることもありますが、またリピをくださると、嬉しいです!^^

独り言…甥っ子と姪っ子の誕プレは貯金箱

甥っ子と姪っ子の誕生日が共に11月なので、昨日お兄ちゃんの方の誕生日に合わせて、プレゼントが届くように手配。

無事届いたみたいで、喜んでもらえたみたいです。

最初は、何にしようか迷ってたんですが、甥っ子が最近お金を使うことに興味を持ち始め、会計時に「僕が払う」と言い出すようになり、ママが500円のお釣りをもらった時には、必ずしまい込んで大事に使うそう。

なので、シンプルな子豚の貯金箱にして、色と大きさを変えてプレゼント。

これでお金を貯める喜びを知ってもらえるように、またお金の大切さがわかってくれるようになると嬉しいですね。

クリスマスのプレゼントは、独身の日を利用して、アリエキスプレスですでに購入済み。

こちらは海外発送なので、届くのに時間がかかりますが、こちらに届いたら、自作のケーキと一緒にまた妹宅へと送ります。

今日は2本の納品を終えたので、頑張れましたが、時間の余裕がないこともしばしばなので、とりあえず、1日に1本は必ず納品を続けます。

それでは、明日も素敵な一日となりますように!^^


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴40年目のアラフィフです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。