デコケーキ型で!スティッキーアップルスポンジプリン

デコケーキ型で!スティッキーアップルスポンジプリン

今回のレシピの内容

デコケーキ型で作る、スポンジケーキとプリンが同時に味わえるりんごスイーツです。
もしぼけたりんごがありましたら、ぜひこちらでリメイクしてみてください。^^

<所要時間:1時間以上 / デコケーキ型・21cm>

材料:りんごミックス

●Lサイズのりんご…2個
●有塩マーガリン…25g
●三温糖…25g
●メープルシロップ…115g

材料:スポンジケーキ用

●有塩マーガリン…115g
●グラニュー糖…115g
●Lサイズの卵…2個
●薄力粉…115g
●シナモンパウダー…小2
●ピーカンナッツ(あれば)…50gほど

作り方

  1. 【下準備】
    りんごの皮をむき、4等分する。
    芯を切り取り、8mm幅くらいにカットする。
  2. フライパンにりんごミックス用のマーガリンと三温糖を入れ、中火にかけて、マーガリンが溶けるまでかき混ぜながら溶かす。
  3. マーガリンが溶けたら、強火にして、りんごを加える。
  4. りんごが黄金色になるまで、優しくかき混ぜながら、3~5分炒める。
  5. その後、粗熱が取れるまで5分間ほど冷ます。
  6. ケーキ型にクッキングシートを敷き、メープルシロップを入れ、底が覆われるように傾けながら、全体にいきわたるようにする。
  7. りんごミックスの半量を入れ、そのまま使うまで置いておく。
  8. 耐熱ボールにスポンジケーキ用のマーガリンを入れ、レンジで10~20秒ほど加熱して柔らかくする。
  9. ボールにグラニュー糖を加え、白っぽくふわふわになるまで、泡立て器ですり混ぜる。
  10. 溶いた卵を大1ずつボールに加え、その都度よく混ぜる。
  11. 薄力粉とシナモンパウダーを耐熱ボールにふるい入れ、ゴムベラに持ち替えて、練らないように混ぜる。
    ※ピーカンナッツを入れる場合は、ここで加えます。
  12. スポンジ生地の半量を用意しておいたりんごの上に乗せ、残りのりんごで覆う。
  13. さらに、その上から、残りのスポンジ生地を均等に広げる。
  14. 180度のオーブンで、50~60分焼き、スポンジが黄金色になるまで焼く。
  15. ケーキ型から外して、粗熱を取れば完成!!

ワンポイントアドバイス

メープルシロップの代わりに、メープル風シロップなどでも代用できますし、アガベシロップとか、低糖にすることも可能です。
ケーキ型にシートを敷くと、きれいに外れてくれます。
ぼけたりんごの再利用にもぜひどうぞ。

楽天レシピさんはこちらから

デコケーキ型で!スティッキーアップルスポンジプリン
by torezu

デコケーキ型で!スティッキーアップルスポンジプリン

材料(5~6人分)
【デコケーキ型・21cm】 /
★りんごミックス /
Lサイズのりんご / 2個
有塩マーガリン / 25g
三温糖 / 25g
メープルシロップ / 115g
★スポンジケーキ用 /
有塩マーガリン / 115g
グラニュー糖 / 115g
Lサイズの卵 / 2個
薄力粉 / 115g
シナモンパウダー / 小2
ピーカンナッツ(あれば) / 50gほど

レシピを考えた人のコメント
デコケーキ型で作る、スポンジケーキとプリンが同時に味わえるりんごスイーツです。
もしぼけたりんごがありましたら、ぜひこちらでリメイクしてみてください。^^

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴40年目のアラフィフです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。