炊飯器で!レンコダイの炊き込みご飯♪

炊飯器で!レンコダイの炊き込みご飯♪

今回のレシピの内容

レンコダイが半額以下で売っていたので、炊飯器を使い、鯛めしにしてみました。
シンプルですが、美味しいと好評で、炊き立てをおすすめします。

<所要時間:1時間以上>

材料:4人分

●レンコダイ…1尾
●白米…2合
●塩…小1
●ほんだし…大1
●料理酒…大1
●醤油…大2

 作り方

  1. レンコダイは鱗を取る。
    ※ウロコ取り器はダイソーなどで手に入ります。
  2. フライパンなどで焼いて、鯛の両面に焼き色を付ける。
  3. 白米を研いでおく。
  4. 炊飯器に米を入れて、水を2合の目盛りまで入れる。
  5. ほんだし、酒、醤油を入れ、炊飯器で普通に炊く。
  6. 炊きあがったら、鯛を取り出し、骨などを取り除いて身だけを炊飯器に移す。
  7. 炊飯器に鯛を戻し入れて、かき混ぜたら、完成!!

ワンポイントアドバイス

ウロコ取り器はダイソーでゲットしましたが、店によっては取り扱いがないパターンも…。
上下に小刻みに動かして、鱗を取るようにしてください。
お好みで、刻みネギなど加えてもGOODです。

楽天レシピさんはこちらから

炊飯器で!レンコダイの炊き込みご飯♪
by torezu

炊飯器で!レンコダイの炊き込みご飯♪

材料(4人分)
レンコダイ / 1尾
白米 / 2合
ほんだし / 大1
料理酒 / 大1
醤油 / 大2

レシピを考えた人のコメント
レンコダイが半額以下で売っていたので、炊飯器を使い、鯛めしにしてみました。
シンプルですが、美味しいと好評で、炊き立てをおすすめします。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴30年目のアラフォーです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。