シカ肉を沢山いただいたので、ジンギスカン風に味付け!ホットプレートで手軽に!
ぜひ、作ってみて下さい。
材料:(8人分) 所要時間:30分
ジンギスカン |
シカ肉…1kg | もやしなどの野菜…お好みで | |
漬けダレ |
玉ねぎのすりおろし…1個 | りんごのすりおろし…1/4個 | 酒…100cc |
赤ワイン…100cc | 砂糖…大4弱 | すりおろしにんにく…2片 |
すりおろし生姜…1かけ | 醤油…大1~2 | |
作り方:
- 鹿肉を出来るだけ、薄切りにする。
- 切った肉は、ボールに入れておく。
- 玉ねぎの皮をむき、芯をつけたままで、すりおろしながら、ボールに入れる。
(芯が付いていた方が、ばらばらにならず、すりおろしやすいです。) - りんごの皮と芯を取り除き、すりおろして、ボールに入れる。
- 生姜の皮をむき、すりおろしたら、ボールに加える。
- にんにくの皮をむき、すりおろしたら、生姜と同じくボールに加える。
- すりおろした玉ねぎ、りんご、生姜、にんにくと、それ以外の<漬けダレ>の材料を、全てボールに入れる。
- 手で、大きくかき混ぜ、半日以上置いて、味をなじませる。
- 置いている途中に、中身を混ぜると、より味が染みるので、おすすめ。
- ホットプレートで、もやしなどの野菜と一緒に、焼肉でいただく。
- 完成!!
|
漬けこむ時間が長いと、味が染みるだけでなく、肉も柔らかくなります。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません