カテゴリー:スポンジケーキのQ&A
-
お菓子のQ&A:スポンジケーキ:9
2015.2.24
詳細を見るスポンジケーキって、奥が深いですよね。 シンプルなのに、難しいっていう。 今回は、スポンジケーキが膨らまず、固くなってしまう原因を 何種類か紹介しますー。 ◆原因1:卵の泡立て…
-
お菓子のQ&A:スポンジケーキ:8
2015.2.24
詳細を見るスポンジケーキ(共立て式)を作る時に、 失敗をしない為に、やっておきたいことをまとめます。 その1:卵と砂糖はしっかりと泡立てる。 砂糖には、卵の気泡をつぶれにくくする作用があ…
-
お菓子のQ&A:スポンジケーキ:7
2015.2.24
詳細を見る今回は、スポンジケーキが焼きあがった時に 中央が萎んでしまった時の原因を。 その1:薄力粉の分量がおかしい? 生地の薄力粉の分量が少なすぎると 膨らみを支えることができなくなり…
-
お菓子のQ&A:スポンジケーキ:6
2015.2.24
詳細を見るスポンジケーキが焼きあがった時に 円くならずに、歪な形になってしまった時の対処方法です。 その1:卵を泡立てすぎない 卵の泡立ての目安は、リボン状に落ちるくらいです。 もしくは…
-
お菓子のQ&A:スポンジケーキ:5
2015.2.24
詳細を見る今回は、スポンジケーキ全般のQ&Aです。 その1:薄力粉がだまになって残る 薄力粉は下準備でふるっておかないと 粉が細かく均一な大きさにならず 混ぜる時に、ダマになっ…
-
お菓子のQ&A:スポンジケーキ:4
2015.2.24
詳細を見る共立てスポンジケーキを作る際に 砂糖の分量や種類を変えたい場合の、FAQです。 その1:グラニュー糖を上白糖に変えたら? 上白糖もふるえば、洋菓子作りに使えますが その成分はか…