抹茶のようなグリーン!ほうれん草たっぷりポタージュ

抹茶のようなグリーン!ほうれん草たっぷりポタージュ

<所要時間:約30分>

材料:4人分

●ほうれん草…200gほど
●玉ねぎ…中1個
●じゃがいも…中3~4個
●有塩マーガリン…大1
●水…200cc
●コンソメ粉末…大1/2
●塩…小1/4
●黒胡椒…ひとつまみ
●牛乳…200cc
●カンパーニュ(フランスパンでも)…1切れ

作り方

  1. ほうれん草は根元を落とし、ざく切りにする。
  2. 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、ほうれん草を入れて、1~2分煮る。
  3. ざるにほうれん草をあげ、水で冷やして色止めをしたら、水分を手でぎゅっと絞る。
  4. 鍋のお湯を捨てて、水気を拭いたら、弱火にかけ、マーガリンを溶かす。
  5. じゃがいもは皮をむいて薄切りに、玉ねぎも皮をむいて薄切りにする。
  6. マーガリンが溶けたら、じゃがいもと玉ねぎを鍋に加え、弱火のまま、玉ねぎが半透明になるまで火を通す。
  7. コンソメと塩、水、黒胡椒を鍋に加えて、中火で加熱する。
  8. 再び沸騰したら、ほうれん草を鍋に加え、軽くかき混ぜる。
  9. 蓋をして、弱火で5~6分加熱し、じゃがいもが軽くほぐれるくらいまで火を通す。
  10. じゃがいもが箸で割れるようになったら、火からおろし、粗熱を取る。
  11. ミキサーに鍋の中身を全てと牛乳を加え、緑の色が均一になるまで攪拌する。
  12. 鍋に、ミキサーの中身を移し、中火にかけて、1~2分加熱する。
  13. カンパーニュ、またはフランスパンを小さめの一口大にカットし、オーブントースターで1分ほど焼いてクルトンを作る。
  14. 器に等分にポタージュを盛りつけ、上にクルトンを散らしたら、完成!!

ワンポイントアドバイス

ほうれん草はかなり多めに入っているので、もしもう少しグリーンの色を薄くしたいなら、ほうれん草を半量ほどに減らしてみてください。
塩加減は、お好みでコンソメを減らすか塩を減らすかなど、自由に調整できます。

楽天レシピさんはこちら

抹茶のようなグリーン!ほうれん草たっぷりポタージュ
by torezu

抹茶のようなグリーン!ほうれん草たっぷりポタージュ

材料(4人分)
ほうれん草 / 200gほど
玉ねぎ / 中1個
じゃがいも / 中3~4個
有塩マーガリン / 大1
水 / 200cc
コンソメ粉末 / 大1/2
塩 / 小1/4
黒胡椒 / ひとつまみ
牛乳 / 200cc
カンパーニュ(フランスパンでも) / 1切れ

レシピを考えた人のコメント
ほうれん草を大量消費したくて、ポタージュを作ってみました。
濃厚なほうれん草の風味と抹茶のようなグリーンで、野菜もたっぷりと取れるポタージュです。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴30年目のアラフォーです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。

コメント

コメントする