豚コマ肉の太巻き

豚コマ肉の太巻き

<所要時間:約15分>

材料:4人分

●白飯…4合
●寿司酢…100~120cc
●豚コマ肉…100g
●きゅうり…1/2本
●かにかま…12本
●オイスターソース…大2
●卵…3個
●砂糖…小1

作り方

  1. 炊けたご飯に、寿司酢を加える。
  2. 切るように混ぜたら、しっかりと冷ましておく。
  3. ボールに豚肉とオイスターソースを加える。
  4. 手で良くもみこんでおく。
  5. フライパンに薄く油を引き、豚肉の色が変わるまでしっかりと炒める。
  6. 途中オイスターソース大1(分量外)を加え、濃い目の味付けにしておく。
  7. 卵と砂糖を良く混ぜ、卵焼き用のフライパンで厚焼き玉子を作っておく。
  8. きゅうりを細いスティック状に切っておく。
  9. 簀巻きの上に海苔を乗せ、200gくらいの酢飯を乗せる。
  10. 上部分を1cm程あけておき、4隅がきちっとなるように、ご飯を伸ばしながら広げる。
  11. 中央よりやや手前に、具材を乗せ、海苔の下部分を引っ張り下ろし、簀巻きの下に合わせる。
  12. 簀巻きを持ち上げるようにしながら、ご飯と海苔の接点まで一気に巻き、コロンとひっくり返して、巻き終りが下にくるようにする。
  13. 巻き終わりを下にしたら、そのまま海苔がなじむまで置き、食べる時に切り分ける。
  14. 完成!!

ワンポイントアドバイス

ご飯を伸ばす時には、出来るだけつぶさないように広げて下さいね。
4隅をしっかりと敷きつめることで、見栄えも綺麗になります。
簀巻きは、100円均一のショップで売ってますよー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴40年目のアラフィフです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。

コメント

コメントする