ホットケーキミックスで!材料4つだけのクッキー♪

スイーツ

<所要時間:約30分>

材料:12~14枚

●大麦と野菜のホットケーキミックス…150g
●有塩マーガリン…80g
●グラニュー糖…30g
●ドライレーズン…30g

作り方

  1. 耐熱ボールにマーガリンを入れて、レンジで10秒ほど加熱して柔らかいクリーム状にする。
  2. 砂糖を加えて、ザラザラ感が消えるまで混ぜる。
  3. ボールにドライレーズンを入れ、ゴムベラで全体に散るように混ぜ合わせる。
  4. 今回は、大麦と野菜のホットケーキミックスを使ってみました。
  5. ボールに、ホットケーキミックスを3回に分けて加え、その都度切るようにゴムベラで混ぜ合わせる。
  6. 生地に粉っぽさがなくなったら、ひとまとまりにし、太い棒状に伸ばす。
  7. ラップで包み、冷凍庫で15分冷やす。
  8. 生地を冷凍庫から出す5分前になったら、オーブンを180度(時間は12~13分)に予熱を開始する。
  9. 天板にクッキングシートを敷き、上に12等分した生地を一つずつ丸め、その後平らにしたものを、間隔をあけて並べる。
    (割と広がります。)
  10. 180度のオーブンで、12~13分焼く。
  11. クッキーが焼けたら、ケーキクーラーの上で、15分ほど粗熱をとる。
  12. 完成!!

ワンポイントアドバイス

レーズンの量はお好みで調整してみてください。
またホットケーキミックスには、膨らし粉が入ってるので、間隔をあけて並べないとくっつくことがあります。
膨らむことも考えて、隣同士はしっかりとスペースを空けてみてください。

楽天レシピさんはこちら

ホットケーキミックスで!材料4つだけのクッキー♪
by torezu

ホットケーキミックスで!材料4つだけのクッキー♪

材料(12~14枚人分)
大麦と野菜のホットケーキミックス / 150g
有塩マーガリン / 80g
グラニュー糖 / 30g
ドライレーズン / 30g

レシピを考えた人のコメント
大麦と野菜のホットケーキミックスというのをいただいたので、100均のドライレーズンと組み合わせて、クッキーにしてみました。
今のHMは、味も美味しいですね。^^

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Torezu

7歳から始めて、今年で料理歴38年目。 毎日の食事の料理や手作りスイーツなどご紹介しています。 楽天レシピにも出没中なので、どうぞよろしくお願いします!

週刊ランキング
  1. 1

    駄菓子を利用して!サイダー味のスノーボールクッキー

  2. 2

    カップラーメンの味を再現?塩バジル焼きそば♪

  3. 3

    冷凍から煮込んでOK!白菜と水餃子の中華スープ♪

  4. 4

    パウンド型を活用!ダブルチーズブレッド♪

  5. 5

    圧力鍋で簡単!ひき肉と大根のそぼろ煮♪

Count per Day
  • 133現在の記事:
  • 1604020総閲覧数:
  • 197今日の閲覧数:
  • 67昨日の閲覧数:
  • 73今日の訪問者数:
  • 62昨日の訪問者数:
  • 212一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:
カテゴリ一覧
投票よろしくです!

TOP
CLOSE