青のりを効かせて!豚ひれ肉の青のりピカタ♪

おかず

<所要時間:約10分>

材料:4人分

●豚ひれ肉…320gほど
●卵(M)…1.5個
●青のり…大1弱
●薄力粉…大2
●味塩コショウ…3振り
●サラダ油…大1
●ケチャップ…大1ほど

作り方

  1. 豚肉は、1cm厚さくらいにカットする。
  2. 切った豚肉に味塩コショウを振り、味付けをする。
  3. ボールに卵と青のりを入れ、良く溶いて溶き卵を作る。
  4. 豚肉の全面に薄く薄力粉を、まんべんなくまぶす。
  5. フライパンに油を引いて火にかけ、手をかざして熱くなったら、豚肉を溶き卵にくぐらせて、衣をつけ、フライパンに重ならないように並べる。
  6. 弱めの中火で、両面に焼き色を付ける。
    (両面1~2分ずつ)
  7. 蓋をして、弱火で4~5分加熱し、豚肉にしっかり目に火を通す。
  8. 器に盛りつけ、ケチャップを絞ったら、完成!!

ワンポイントアドバイス

豚肉にしっかりと火を通さないと危険なので、蓋をした後も焼き色を付ける時にも、少し強めに火を通してください。
テフロン加工のフライパンがあると便利ですが、ない場合には、少し多めに油を引いてみるとうまくいくと思います。

楽天レシピさんはこちら

青のりを効かせて!豚ひれ肉の青のりピカタ♪
by torezu

青のりを効かせて!豚ひれ肉の青のりピカタ♪

材料(4人分)
豚ひれ肉… / 320gほど
卵(M) / 1.5個
青のり / 大1弱
薄力粉 / 大2
味塩コショウ / 3振り
サラダ油 / 大1
ケチャップ / 大1ほど

レシピを考えた人のコメント
豚ひれ肉が安く手に入ったので、青のりを効かせたピカタにしてみました。
テフロン加工のフライパンなら、焦げ付かずスピーディに作れます!^^

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Torezu

7歳から始めて、今年で料理歴38年目。 毎日の食事の料理や手作りスイーツなどご紹介しています。 楽天レシピにも出没中なので、どうぞよろしくお願いします!

週刊ランキング
  1. 1

    駄菓子を利用して!サイダー味のスノーボールクッキー

  2. 2

    カップラーメンの味を再現?塩バジル焼きそば♪

  3. 3

    冷凍から煮込んでOK!白菜と水餃子の中華スープ♪

  4. 4

    パウンド型を活用!ダブルチーズブレッド♪

  5. 5

    圧力鍋で簡単!ひき肉と大根のそぼろ煮♪

Count per Day
  • 139現在の記事:
  • 1604027総閲覧数:
  • 204今日の閲覧数:
  • 67昨日の閲覧数:
  • 79今日の訪問者数:
  • 62昨日の訪問者数:
  • 212一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:
カテゴリ一覧
投票よろしくです!

TOP
CLOSE