生の鰊で!ニシンの甘露煮からのニシン蕎麦♪

生の鰊で!ニシンの甘露煮からのニシン蕎麦♪

<所要時間:約30分 / 3人分>

材料:ニシンの甘露煮

●生鰊…3枚
●水…230cc
●醤油…大4
●みりん…大3
●砂糖…大2
●生姜の薄切り…1かけ

材料:ニシン蕎麦

●乾蕎麦…3人分
●水…800cc
●みりん…大2
●めんつゆ(市販)…130~150cc
●長ネギ…1/2本

作り方

  1. 深めのフライパンか少し大きめの深鍋を用意し、生姜の薄切り(皮つきで)、水、醤油、みりん、砂糖を加えて火にかける。
  2. ニシンは三枚におろして、気になる方は骨を取り除いておく。
  3. 調味料液が沸騰したら、皮を下にして、ニシンを並べて、再度煮立たせる。
  4. 煮立ったら、火を弱火にし、落し蓋をして、12~15分煮る。
  5. 煮汁が少なくなったら、火を強めて、鍋やフライパンを軽くゆすりながら水分を飛ばす。
    ※皮を上にして、ひっくり返してから揺するとGOOD!
  6. 長ネギは、小口切りにする。
  7. 鍋にお湯を多めに沸かし、乾蕎麦をパッケージの時間通りにゆでる。
  8. この間に、めんつゆも作っておく。
  9. 蕎麦とは別の鍋を用意し、ニシン蕎麦の水、みりん、めんつゆ(濃縮タイプ)を加えて火にかけ、沸騰したらOK。
  10. 器にまず、蕎麦とめんつゆを盛りつけ、上にニシンの甘露煮と切ったネギを飾れば、完成!!

ワンポイントアドバイス

ニシンの甘露煮は放置すると焦げる恐れがあるため、弱火で煮ている間も、水分量には注意して、時間内でも水分が減ったら、火を止めてください。
そのうえで、最終的にフライパンや鍋をゆすって、水分を飛ばすのがおすすめです。
お好みで七味などもどうぞ。

楽天レシピはこちらから

生の鰊で!ニシンの甘露煮からのニシン蕎麦♪
by torezu

生の鰊で!ニシンの甘露煮からのニシン蕎麦♪

材料(3人分)
★ニシンの甘露煮 /
鰊の切り身 / 3枚
水 / 230cc
醤油 / 大4
みりん / 大3
砂糖 / 大2
生姜の薄切り / 1かけ
★ニシン蕎麦 /
乾蕎麦 / 3人分
水 / 800cc
みりん / 大2
めんつゆ(市販) / 130~150cc
長ネギ / 1/2本

レシピを考えた人のコメント
ニシンが安く手に入ったので、父のリクエストでニシン蕎麦にしてみました。
甘露煮から手作りしますが、めんつゆで蕎麦つゆは手抜きして、手軽にアレンジです。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴30年目のアラフォーです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。

コメント

コメントする