冷凍ミックスベジタブルで時短!ひき肉のドライカレー

冷凍ミックスベジタブルで時短!ひき肉のドライカレー

<所要時間:約15分 / 4人分>

材料:ドライカレー

●冷凍ミックスベジタブル…100g
●豚ひき肉…300g
●玉ねぎ…中1個
●生姜…1片
●にんにく…1片
●白飯…丼4杯分
●目玉焼き…4個
●乾燥パセリ…5~6振り

材料:調味料

●水…大6(90cc)
●カレー粉…大2
●ケチャップ…大2
●ウスターソース…大2
●粉末コンソメ…小2
●酒…小1
●カレールー(お好みで)…1片

作り方

  1. 玉ねぎは皮をむいてみじん切りに、にんにく、生姜も皮をむいてみじん切りにする。
  2. フライパンに薄く油(分量外)を引き、玉ねぎ、生姜、にんにく、ひき肉、ミックスベジタブルを入れて火にかける。
  3. ひき肉を切り崩すようにして炒め、肉の色が白く変わればOK。
  4. 別の容器に、水、カレー粉、ケチャップ、ウスターソース、コンソメ、酒を混ぜ合わせ、フライパンに加える。
  5. 全体に味が行き渡ればOK。
  6. もしここで味が足りないように感じたら、カレールーを細かく切って加え、全体を混ぜてルーを作っておく。
  7. 別のフライパンで、4個分の目玉焼きを作る。
  8. 器にご飯とドライカレーを盛りつけ、上に目玉焼きを乗せたら、お好みでパセリを振りかけて、完成!!

ワンポイントアドバイス

基本的には、切って炒めるだけの簡単レシピです。
ルーを入れるかどうかで迷いましたが、入れるとしても1片だけなので、そこまで味に変わりは出ないかと思います。
おかわりないの?と計った時に限って聞かれます。(-_-;)

楽天レシピはこちらから

冷凍ミックスベジタブルで時短!ひき肉のドライカレー
by torezu

冷凍ミックスベジタブルで時短!ひき肉のドライカレー

材料(4人分)
★ドライカレー /
冷凍ミックスベジタブル / 100g
豚ひき肉 / 300g
玉ねぎ / 中1個
生姜 / 1片
にんにく / 1片
白飯 / 丼4杯分
目玉焼き / 4個
乾燥パセリ / 5~6振り
★調味料 /
水 / 大6(90cc)
カレー粉 / 大2
ケチャップ / 大2
ウスターソース / 大2
粉末コンソメ / 小2
酒 / 小1
カレールー(お好みで) / 1片

レシピを考えた人のコメント
手軽に作れるドライカレーと言うことで、冷凍のミックスベジタブルを使ってみました。
カレールーを入れると食べやすくなりますが、無いのもまた大人の味と言う感じです。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴30年目のアラフォーです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。

コメント

コメントする