ひな祭り– category –
-
酢飯じゃない!ひき肉と卵のお花のチラシ寿司♪
<所要時間:約15分> 材料:底がないケーキ型(セルクル)・18cm ●白飯…800gほど ●焼き肉のたれ(塩ベース)…大3 ●豚ひき肉…300gほど ●ひき肉用砂糖…大4 ●醤油…大5~6 ●生姜のみじん切り…小1 ●卵…1個 ●卵用砂糖…大1/2 ●青じそ…10枚ほど ●生姜の甘酢漬けスライ... -
酢飯が苦手な人に!豚バラとアボカドのちらし寿司風
<所要時間:約30分> 材料:5~6人分 ●白飯…1Kgほど ●わかめご飯の素…大1~2 ●豚バラ肉(ブロック)…500gほど ●砂糖…大2 ●醤油…大2 ●みりん…大1 ●卵…1個 ●片栗粉…小1/4 ●水…小1/2 ●アボカド…2個 ●かにかま…4本 作り方 ボールに卵と水で溶かした片栗粉を入れ... -
ひな祭りに!菱餅風三色ミルクゼリー♪
<所要時間:1時間以上(3人分)> 材料:抹茶ミルクゼリー ●牛乳…150cc ●抹茶…小1/2 ●グラニュー糖…大1 ●ゼラチン…小2 ●水…大1 材料:苺ミルクゼリー ●苺…5~6粒 ●牛乳…150cc ●グラニュー糖…大2 ●ゼラチン…小2 ●水…大1 材料:ミルクゼリー ●牛乳…150cc ●ゼラ... -
ひな祭りにも!酸っぱくない!筍ご飯詰めいなり寿司♪
<所要時間:約30分> 材料:5~6人分 ●味付けいなりの皮…30枚 ●白飯…1kgほど ●鶏もも肉…大1.5枚 ●筍の水煮(細切り)…200g ●人参…1本 ●椎茸…2~3個 ●砂糖…大1 ●ほんだし…大1 ●みりん…大1~2 ●醤油…大3 作り方 人参は皮をむき、小さめに切る。 椎茸も軸を取... -
さくら餡たっぷり!ビッグサイズの桜ぼたもち♪
<所要時間:約10分(炊く時間を除く)> 材料:大4個分 ●もち米…2合 ●水…割り箸が漬かるまで ●さくら餡…500gほど ●桜の花の塩漬け…適量 作り方 もち米は軽くといでおく。 割り箸を横にして、ひたひたになるくらいまで水を足す。 炊飯器のスイッチを入れて普... -
ひな祭りに!セルクルの型を使った散らし寿司♪
セルクルで簡単に整形! 安い材料を使って、ひな祭り用の散らし寿司を作ってみました。 セルクルという底がないケーキ型を使用して、円形も楽々です! 材料:(セルクル18cm・1台分) 所要時間:約10分 白飯…500gほど 寿司酢…50~60cc 卵…2個 片栗粉…小1 水…...