<所要時間:約20分>
材料:4人分
●白飯…4合分(約1kg)
●寿司酢…400cc
●きゅうり…1/2本
●かにかま…1パック
●桜でんぶ…適量
●紅生姜…適量
●海苔…4枚
材料:厚焼き卵
●卵…4個
●めんつゆ…小1
●砂糖…大1/2
材料:具材
●かんぴょう…適量
●椎茸…3個弱
●砂糖…小2
●醤油…小1
●水…200cc
作り方
- 飯台に、ご飯と寿司酢を入れ、木べらで切るように混ぜ、人肌まで冷ます。
- 椎茸は薄切りにする。
- かんぴょうは、塩でもみこみ、柔らかくなったら、水に5分漬け込む。
- <具材の材料>と椎茸、かんぴょうを煮て、かんぴょうが柔らかくなったら、火を止め、冷めたら、水気を絞る。
- <厚焼き卵>の材料を混ぜ合わせ、卵焼き用のフライパンで、厚焼き玉子を作る。
- きゅうりは細切り、かにかまは半分に、卵焼きも細切りにする。
- すまきの上に海苔を1枚乗せ、1.5cm~2cm残して、250g弱の酢飯を乗せ、平らにならす。
- (角をきっちり敷き詰めることで、見栄えが良くなります。)
- 手前の方に、具材を棒状に乗せる。
- 海苔の下の端を簀巻きの端に合わせ、くるっとご飯と海苔の境まで巻き、パタンと折りたたむようにして、もう一度簀巻きごと巻く。
- 海苔が落ち着くまで、10分ほど置く。
- 完成!!
ワンポイントアドバイス
四隅にしっかりと、ご飯を敷きつめることで、切った時に見栄えが良くなります。
巻きすは、100均でも売ってますので、ぜひ揃えておいてください。
恵方巻は本来丸かじりしますので、できれば切らずに食べてみてくださいね。
コメント