暑い日にぴったり!ひき肉と牛乳の冷やし担々麺♪

主食系

<所要時間:約10分(冷やす時間抜き)>

材料:4人分

●生ラーメン(細ちぢれ)…4玉
●牛乳…800cc
●創味シャンタン…大2
●白ねりごま…大1
●豚ひき肉…200gほど
●ごま油…大1
●砂糖…小1
●めんつゆ…大1
●みりん…大1
●しょうゆ…大1
●きゅうり…1/2本
●玉ねぎ…1/4個
●ラー油(お好みで)…2~3滴

作り方

  1. 鍋に牛乳、創味シャンタン(なければウェイパーなどでも)、ねりごまを入れて火にかける。
  2. 混ぜながら火にかけ、調味料が溶けたら、粗熱を取って、冷蔵庫で2~3時間以上冷やす。
  3. にんにくと生姜は皮をむいてみじん切りにし、フライパンにごま油と一緒に熱して、香りが出るまで。
  4. フライパンにひき肉を投入し、木べらで崩しながら、ポロポロになるまで炒める。
  5. ひき肉が白くなったら、砂糖、めんつゆ、みりん、しょうゆを加え、全体に味がなじむように混ぜ合わせる。
  6. 大き目の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ラーメンをパッケージの時間通りにゆでて、流水でもみ洗いをする。
  7. きゅうりは細切りに、玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。
  8. 玉ねぎは、ボールに入れ、水に3分ほどさらしてから、水気を切る。
  9. 器にラーメンとスープを入れ、上にひき肉ときゅうり、玉ねぎを盛りつける。
  10. お好みでラー油を適量たらして、完成!!

ワンポイントアドバイス

豆乳を使うレシピも多いですが、今回は家にあった低脂肪牛乳を使ってみました。
ねりごまは業スーでゲットしましたが、ちょっとコクを出したい時にもぴったりです。
ラー油はなくても良いですが、辛みが苦手でなければ、味が引き締まるのでぜひどうぞ。

楽天レシピさんはこちら

暑い日にぴったり!ひき肉と牛乳の冷やし担々麺♪
by torezu

暑い日にぴったり!ひき肉と牛乳の冷やし担々麺♪

材料(4人分)
生ラーメン(細ちぢれ) / 4玉
牛乳 / 800cc
創味シャンタン / 大2
白ねりごま / 大1
豚ひき肉 / 200gほど
ごま油 / 大1
砂糖 / 小1
めんつゆ / 大1
みりん / 大1
しょうゆ / 大1
きゅうり / 1/2本
玉ねぎ / 1/4個
ラー油(お好みで) / 2~3滴

レシピを考えた人のコメント
暑い日が続くので、たまには冷たいラーメンをと思い、冷やし担々麺にしてみました。
しっかりとスープを冷やしておくと、さっぱりといただけます。
ぜひ暑い日に。^^

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Torezu

7歳から始めて、今年で料理歴38年目。 毎日の食事の料理や手作りスイーツなどご紹介しています。 楽天レシピにも出没中なので、どうぞよろしくお願いします!

週刊ランキング
  1. 1

    駄菓子を利用して!サイダー味のスノーボールクッキー

  2. 2

    カップラーメンの味を再現?塩バジル焼きそば♪

  3. 3

    冷凍から煮込んでOK!白菜と水餃子の中華スープ♪

  4. 4

    パウンド型を活用!ダブルチーズブレッド♪

  5. 5

    圧力鍋で簡単!ひき肉と大根のそぼろ煮♪

Count per Day
  • 189現在の記事:
  • 1604023総閲覧数:
  • 200今日の閲覧数:
  • 67昨日の閲覧数:
  • 75今日の訪問者数:
  • 62昨日の訪問者数:
  • 212一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:
カテゴリ一覧
投票よろしくです!

TOP
CLOSE