「アフィリエイト広告を利用しています」
シフォンでひび割れなし!苺とバナナのフルーツロール
<所要時間:約1時間 / 30cm天板>
材料:ケーキ生地
●卵…M5個
●薄力粉…90g
●卵白用グラニュー糖…45g
●卵黄用グラニュー糖…45g
●サラダ油…40g
●牛乳…40g
材料:デコレーション
●生クリーム…200cc
●砂糖…大3~4
●苺…100gほど
●バナナ…2~3本
作り方
- 卵黄と卵白は別のボールに分けて入れ、砂糖も卵白用と卵黄用に分ける。
- 卵白のボールに砂糖をひとつまみ加えて泡立て始め、クリーム状の硬さになったら、二回に分けて砂糖を加えて泡立てる。
- ピンと角が立つまで泡立てる。
(メレンゲ) - 卵黄のボールに残りの砂糖の全量を加え、白っぽく持ったりとして、少し跡がつくまでしっかりと泡立てる。
- 牛乳と油の混合液をレンジで20秒ほど加熱し、人肌になったら、卵黄のボールに少しずつ加え、その都度良く混ぜる。
- オーブンを200度(時間は10~12分)に予熱を開始する。
- 卵黄のボールに薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 卵黄のボールの中身を全て卵白のボールに移し、ゴムべらに持ち替えて、さっくりと練らないように混ぜる。
- 天板に薄く油を塗って、オーブンシートを敷いたら、生地を流し入れ、平らにならす。
- 上からトントン落として大きな気泡を取り除く。
- 200度のオーブンで、10~12分ほど焼く。
- すぐに上にオーブンシートを乗せ、さらにラップに包んで、しっかりと冷ます。
- 生クリームと砂糖をボールに入れ、8分くらいのやや固めのクリームを作る。
(今回は動物性のクリームを使いました。) - 苺は縦に半分に切ったものを12個分ほど用意し、残りは粗みじんに切る。
- バナナは、皮をむき、それぞれ3等分する。
- 端を斜めに切り落としてから、クリームを塗り広げる。
- 手前に多めにクリームを塗り、切ったバナナを並べ、横に苺を並べ、クリームの上にも苺を散らす。
- バナナの上にもクリームを乗せる。
- バナナを芯代わりにして巻き、シートを持ちあげるようにして転がし、自重で巻く。
- 紙を巻いたままで、冷蔵庫で30分以上冷やしクリームを落ち着かせる。
- ケーキを食べやすい長さにカットしたら、余ったクリームを飾り、上に半分に切った苺を乗せる。
- 完成!!
ワンポイントアドバイス
クリームが柔らかすぎるとうまく巻けないので、気持ち固めの方が失敗が少ないと思います。
動物性のクリームは固まりやすいですが、泡立てすぎてしまうことも多いので、8分立てくらいが目安です。
楽天レシピさんはこちら
シフォンでひび割れなし!苺とバナナのフルーツロール
by torezu
材料(5~6人分)
【30cm天板】 /
★ケーキ生地 /
卵 / M5個
薄力粉 / 90g
卵白用グラニュー糖 / 45g
卵黄用グラニュー糖 / 45g
サラダ油 / 40g
牛乳 / 40g
★デコレーション /
生クリーム / 200cc
砂糖 / 大3~4
苺 / 100gほど
バナナ / 2~3本
レシピを考えた人のコメント
シフォン生地でひび割れしないロールケーキを作ってみました。
苺とバナナを使って、フルーティに仕上げたところ家族にも大好評。
今回は動物性のクリームを使用です。
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
コメント