丸〇製麺風?てりやきタル鶏玉子丼♪

丸〇製麺風?てりやきタル鶏玉子丼♪

<所要時間:約30分>

材料:4人分

●白飯…丼4杯
●鶏もも肉…大2枚
●砂糖…大1
●醤油…大1
●みりん…大1
●片栗粉…1カップ弱
●卵(温泉卵用)…4個
●万能ねぎ…2~3本

材料:タルタルソース

●卵…3個
●玉ねぎ…1/4個
●きゅうりのピクルス…1本
●マヨネーズ…大5~6

作り方

  1. 鍋に水と卵を入れて火にかけ、沸騰したら10~12分ゆでてゆで卵を作る。
  2. 沸いたら、お湯はそのままにして、冷水につけた卵の殻をむく。
  3. ゆで卵を作ったら、お湯が冷めないうちに、温泉卵用の卵を入れ、15分ほど放置する。
  4. 鶏肉は少し大きめの一口大にカットする。
  5. 鶏肉と片栗粉をボールに入れ、鶏肉全体に粉をまぶす。
  6. 180度くらいの油で、鶏肉の両面がきつね色になるまで揚げる。
  7. タルタルの玉ねぎは皮をむいてみじん切りに、ピクルスもみじん切りにする。
  8. 容器にゆで卵を入れ、フォークでつぶす。
  9. 卵がほぐれたら、玉ねぎ、ピクルス、マヨネーズを混ぜ、タルタルソースを作る。
  10. フライパンに、丼用の砂糖、醤油、みりんを入れ、軽く火を入れて調味料を溶かす。
  11. 調味料が溶けたら、唐揚げを入れて、全体に味を絡めたらOK。
  12. 丼にご飯を乗せ、上に鶏肉、タルタルソース、万能ねぎを小口切りにしたものを乗せ、最後に温泉卵の殻をパカッと割って乗せたら、完成!!

ワンポイントアドバイス

鶏肉は火を通さないと危険なので、きつね色になるまで揚げてください。
タルタルソースの卵の量はお好みで。
温泉卵は残り湯を使うと、お湯の再利用にもなりますし、簡単に作れるのでおすすめです。

楽天レシピはこちらから

丸〇製麺風?てりやきタル鶏玉子丼♪
by torezu

丸〇製麺風?てりやきタル鶏玉子丼♪

材料(4人分)
★てりやきタル鶏玉子丼 /
白飯 / 丼4杯
鶏もも肉 / 大2枚
砂糖 / 大1
醤油 / 大1
みりん / 大1
片栗粉 / 1カップ弱
卵(温泉卵用) / 4個
万能ねぎ / 2~3本
★タルタルソース /
卵 / 3個
玉ねぎ / 1/4個
きゅうりのピクルス / 1本
マヨネーズ / 大5~6

レシピを考えた人のコメント
丸〇製麺のタルとりぶっかけを見て、弟からこれの丼ものバージョンを作ってくれとのリクエストがありまして…。
我流にアレンジしたら、家族に大好評でした。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦歴40年目のアラフィフです。
7歳の頃より、料理を始め、独学で料理をしています。
ぜひ、レシピの感想など、聞かせていただければ、幸いです。

コメント

コメントする