<所要時間:約10分>
材料:4人分
●ナス…4~5本
●豚ひき肉…180~200g
●サラダ油…大2
●砂糖…大1
●白味噌…大2
●みりん…大1
●酒…大1
●青じそ…3~4枚
●生姜…1cm
作り方
- ナスはヘタを取り、それぞれ4等分くらいの斜め切りにする。
- ボールにナスと水を入れ、5分ほど放置したら、しっかりと水気を切る。
- 生姜はみじん切りに、青じそは細切りにする。
- フライパンに油を引き、ナスがくたっとするまで炒める。
※途中油が無くなったら、足して、くたっとするまで炒めます。 - ナスを一旦取り出したら、フライパンに油を薄く(分量外)引き、生姜を炒める。
- 生姜の香りが出たら、OK。
- ひき肉を崩しながら炒め、白くぽろぽろになったら、砂糖、味噌、みりん、酒を混ぜたものを加える。
- 全体に味が絡んだらOK。
- フライパンにナスを戻し入れ、全体に味を絡めるようにして混ぜる。
- 器に盛りつけ、トップに青じそを飾れば、完成!!
ワンポイントアドバイス
ナスは固いと美味しくないので、途中油を足しながら、くたっとするまで火を通してください。
ただ、ひき肉からも油が出るので、ナスの油は若干控えるのがポイントです。
甘みそ仕立ての麻婆ナスぽくなりました。
楽天レシピはこちらから
材料(4人分)
ナス / 4~5本
豚ひき肉 / 180~200g
サラダ油 / 大2
砂糖 / 大1
白味噌 / 大2
みりん / 大1
酒 / 大1
青じそ / 3~4枚
生姜 / 1cm
レシピを考えた人のコメント
ナスとひき肉でシンプルに甘味噌炒めにしてみました。
我が家で人気の料理ですが、甘味噌はご飯にもよく合う気がします。
メイン具材2つだけの節約レシピです。
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
コメント