冷凍から煮込んでOK!白菜と水餃子の中華スープ♪

餃子・マカロニなどの粉物

<所要時間:約10分>

材料:4人分

●冷凍水餃子…8~10個
●白菜…4枚ほど
●にら…1/2把
●かにかま…8本
●水…800cc
●生姜チューブ…3cm
●ウェイパー…大2
●塩…小1/2
●白ごま…大1~2

作り方

  1. 白菜は縦に二等分してから、5~8cm幅に切る。
  2. にらは、5cm長さに切る。
  3. 鍋に、水、生姜、ウェイパー、塩を入れて混ぜて調味料を溶かし、一旦沸騰させる。
  4. 鍋に水餃子を凍ったまま入れ、白菜、ニラも加える。
  5. 蓋をして、5~6分煮て、白菜がしんなりすればOK。
  6. かにかまと白ごまも鍋に加え、さっと混ぜ、1分ほど煮たらOK。
  7. 器に盛りつけて完成!!

ワンポイントアドバイス

水餃子は冷凍のまま加えるのがポイントです。
ウェイパーがなければ、鶏がらスープの素でもOKですので、味見はしっかりと行ってください。
かにかまや白ごまはお好みでどうぞ。

楽天レシピさんはこちら

冷凍から煮込んでOK!白菜と水餃子の中華スープ♪
冷凍から煮込んでOK!白菜と水餃子の中華スープ♪

料理名:冷凍から煮込んでOK!白菜と水餃子の中華スープ♪
作者:torezu

■材料(4人分)
冷凍水餃子 / 8~10個
白菜 / 4枚ほど
にら / 1/2把
かにかま / 8本
水 / 800cc
生姜チューブ / 3cm
ウェイパー / 大2
塩 / 小1/2
白ごま / 大1~2

■レシピを考えた人のコメント
水餃子の残りがあったので、白菜やニラと一緒に中華風スープにしてみました。
切って煮るだけの簡単レシピです。
ウェイパーがなければ、鶏がらスープの素でもOK!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

Count per Day

  • 1199現在の記事:
  • 1312827総閲覧数:
  • 155今日の閲覧数:
  • 232昨日の閲覧数:
  • 107今日の訪問者数:
  • 209昨日の訪問者数:
  • 225一日あたりの訪問者数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:

カテゴリ一覧

TOP