「アフィリエイト広告を利用しています」
レーズンたっぷり!さくさくフルーツクッキー♪
<所要時間:約30分>
材料:16枚分
●有塩マーガリン…30g
●グラニュー糖…30g
●薄力粉…100g
●ベーキングパウダー…小1/4
●卵…1個
●シナモンパウダー…小1/2
●アーモンドパウダー…20g
●ドライレーズン…100g
●水…50cc
●ラム酒…大1
●くるみ…20g
作り方
- 【下準備】
レーズンと水を小鍋に入れて火にかけて混ぜ、水分があらかた飛んだら、ラム酒も加え、水分がほぼなくなったら取り出して、冷ましておく。 - 卵は半量ずつに分ける。
- レーズンを容器に入れて冷ましている間に、くるみは粗く刻んでおく。
- 耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで30秒ほど加熱して、しっかりと溶かせば準備は完了。
- マーガリンの粗熱が取れてから、砂糖と卵1/2個(30~32g)を加えてしっかりと混ぜ、泡立て器で持ち上げるととろーっと落ちるまで混ぜる。
- オーブンを180度(時間は12~15分)に予熱を開始する。
- ボールに、薄力粉、ベーキングパウダー、シナモン、アーモンドパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラで練らないようにさっくりと混ぜる。
- レーズンとくるみもボールに加え、さっくりと混ぜながら、ゴムベラで軽く押すようにして、生地をまとめる。
- 台にラップを敷いて生地を乗せ、さらに上にラップを敷いて、麺棒で7mm厚さ×20cmくらいの長方形になるように伸ばす。
- 天板にオーブンシートを敷き、上に生地を乗せたら、卵の残りを溶いたものを表面にたっぷりと刷毛で塗る。
- 180度のオーブンで12~15分焼く。
(表面が茶色になるのが焼き時間の目安です。) - 焼けたら、すぐに網の上で冷まし、15分ほど置いて粗熱を取ったら、16等分にカットする。
- 完成!!
ワンポイントアドバイス
レーズンの水分を飛ばすときに焦がすと台無しになるので、弱火で作業を行ってください。
卵は半量ずつに先に分けておくと、スムーズに作業に移れます。
楽天レシピさんはこちら
レーズンたっぷり!さくさくフルーツクッキー♪
by torezu
材料(16枚人分)
有塩マーガリン / 30g
グラニュー糖 / 30g
薄力粉 / 100g
ベーキングパウダー / 小1/4
卵 / 1個
シナモンパウダー / 小1/2
アーモンドパウダー / 20g
ドライレーズン / 100g
水 / 50cc
ラム酒 / 大1
くるみ / 20g
レシピを考えた人のコメント
ドライフルーツのレーズンをたっぷりと使い、オールレーズンっぽいクッキーにしてみました。
くるみの香ばしさとサクサクのクッキーが癖になるかも。^^
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
コメント