<所要時間:1時間以上(21cmの底取れパイ皿)>
材料:タルト生地
●有塩マーガリン…75g
●薄力粉…150g
●グラニュー糖…35g
●卵…1/2個
材料:チョコ生地
●ブラックチョコ…100g
●生クリーム…100cc
●卵…1個
●有塩マーガリン…20g
●ラム酒…大1
材料:デコレーション
●バナナ…2本
●生クリーム…100cc
●グラニュー糖…大2
●レモン汁…小1/2
作り方
- 【タルト生地作り】
耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで20秒ほど加熱して柔らかくする。 - グラニュー糖を加えて、白っぽくふわふわするまですり混ぜる。
- 卵を溶いて少しずつボールに加え、その都度よく混ぜる。
- 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 【タルト生地作り】
- 生地がホロホロになったら、手でまとめてボール状にし、ラップで包んで平たい円状にしてから、冷蔵庫で30分冷やす。
- 後10分くらいで冷やすのが終わるタイミングくらいで、オーブンを190度(時間は12分)に予熱を開始する。
- 冷蔵庫からタルト生地を取りだし、ラップを下にして生地を乗せたら、さらに上からラップをして、生地を3mm厚さに伸ばす。
- そっと型の上に乗せ、周囲を優しく押して密着させたら、余った生地は麺棒を転がして落とす。
- 生地にフォークで所々に穴をあけておく。
- 生地の上にアルミホイルを乗せ、パイ重しを乗せる。
- 190度のオーブンで12分焼いたら、粗熱を取っておく。
- 【チョコ生地作り】
チョコは細かく均一に刻んでボールに入れ、マーガリンもボールに入れる。 - チョコ生地の生クリームを鍋に入れて、沸騰寸前まで温め、一呼吸おいてから、優しく混ぜる。
- 全体が溶けたら、ラム酒も加えて混ぜる。
- 卵もボールに加え、全体が混ざったら、冷ましておく。
- オーブンを170度(時間は18分)に温め始める。
- チョコ生地をタルト型に流し入れて、平らにならす。
- 170度のオーブンで18分焼き、ケーキクーラーの上で粗熱を取っておく。
- バナナは斜め薄切りにし、水200ccに対し、砂糖大1/2(ともに分量外)に3分ほど漬ける。
(バナナの変色を防ぎます。) - デコレーション用の生クリームに砂糖とレモン汁を加えて泡立て、9分立てくらいの固いクリームを作って、口金をセットした絞り袋に入れる。
- タルトを型から外し、周囲をクリームで絞り、バナナを並べれば完成!!
ワンポイントアドバイス
タルト生地は少し柔らかめなので、焼いた後すぐに型から取り外すのではなく、完全に冷えてからがおすすめです。
お好みで、ココアパウダーを振ってもおしゃれになります。
楽天レシピさんはこちら
バレンタインに!バナナたっぷり★チョコバナナタルト
by torezu
材料(5~6人分)
【21cmの底取れパイ皿】 /
★タルト生地 /
有塩マーガリン / 75g
薄力粉 / 150g
グラニュー糖 / 35g
卵 / 1/2個
★チョコ生地 /
ブラックチョコ / 100g
生クリーム / 100cc
卵 / 1個
有塩マーガリン / 20g
ラム酒 / 大1/2
★デコレーション /
バナナ / 2本
生クリーム / 100cc
グラニュー糖 / 大2
レモン汁 / 小1/2
レシピを考えた人のコメント
バレンタイン用にチョコバナナタルトを作ってみました。
トップにはバナナをたっぷりと飾り、中にはラム酒風味のチョコ生地です。
手順自体は簡単なので、ぜひどうぞ。
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
コメント