モテナシベーカーで!温玉をホットサンドにIN♪

主食系

<所要時間:約10分>

材料:4枚分

●食パン(5枚切り)…4枚
●卵…4個
●サラダ菜…3~4枚
●ピザ用チーズ…大4
●マヨネーズ…大4ほど
●ベーコン…2枚

作り方

  1. 食パンは厚みを半分に切る。
    (8枚切りの場合はそのまま、6枚切りだと薄すぎて切りにくいです。)
  2. モテナシベーカーの加熱を始める。
  3. マグカップに水を8分目くらいまで入れて中に卵を割り入れ、つまようじで卵黄に5~6か所穴をあける。
  4. ラップをしないでレンジで1分30秒ほど加熱し、茶こしなどで水分を切る。
    (温泉卵)
  5. 食パンに大1/2のマヨネーズを四角く絞り、囲いの中に温泉卵1個とチーズを大1ずつ、半分に切ったベーコンを乗せる。
  6. 枚数分用意する。
  7. 1枚にサラダ菜1枚くらいを乗せ、残りのマヨネーズは適当に絞る。
  8. こちらも枚数分繰り返したら、スライスしたパンを乗せて軽く押さえてサンドする。
  9. ホットサンドメーカーで、2枚ずつ、各4分ほど焼く。
  10. 熱々をいただいて、完成!!

ワンポイントアドバイス

温泉卵は、卵黄に穴を開けないと破裂するので注意してください。
ホットサンドメーカーによって焼き時間は違いますが、モテナシベーカーでは4分で焼けました。

楽天レシピさんはこちら

モテナシベーカーで!温玉をホットサンドにIN♪
by torezu

モテナシベーカーで!温玉をホットサンドにIN♪

材料(4人分)
食パン(5枚切り) / 4枚
卵 / 4個
サラダ菜 / 3~4枚
ピザ用チーズ / 大4
マヨネーズ / 大4ほど
ベーコン / 2枚

レシピを考えた人のコメント
モテナシベーカーを久しぶりに使い、朝食用のホットサンドを作ってみました。
レンジで温玉を作って挟むだけのお手軽サンドです。
とろーっと卵が…

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

Count per Day

  • 43現在の記事:
  • 1311375総閲覧数:
  • 105今日の閲覧数:
  • 695昨日の閲覧数:
  • 95今日の訪問者数:
  • 225昨日の訪問者数:
  • 197一日あたりの訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2015-04-08カウント開始日:

カテゴリ一覧

TOP