ずぼら日記【2019/10/9】楽天レシピのつくれぽ!ご紹介!

作ったよ!報告をいただきました!
先日作ったよ!報告をいただいたのでご紹介!
作って頂いたのは、鉄分たっぷり!高野豆腐とひじきの混ぜご飯♪ で
作って下さったのは、桜の母 さん。
娘と食べるお昼ご飯用に作りました。食べやすいようにおにぎりにしました!
具の種類が少し少ないのですが(^^;;
ぱぱぱっと作れてとても美味しかったです!
と嬉しいコメントをいただきました!
我が家でも人気の混ぜご飯なので
作っていただき本当に嬉しいです!
そうなんですよね。
炊き込みご飯とか混ぜご飯っておにぎりにすると
これまた美味しいんですよね!
作っていただき、感謝です。
ぜひリピお待ちしております!
ホットプレートでオムライスが作れるの?!
オムライスと言えば、一番下の妹が大好きメニューで、小さい頃よく作りました。
一度誕生日に市販のオムライスを買ったら、残念だったと小学校の作文に書いていて…
市販の方が美味しいと思ったんですが、妹は手作りが食べたかったみたい。
おふくろの味ならず、姉の味なのかな?と思ってみたり
それからは、ずっと手作りしてましたが、最近は天津飯が人気のようで
基本的に卵とご飯が揃ってたら、何でもよかったんじゃ?なんて思ったり。
そのオムライスが、ホットプレートで作れるなんて素敵ですね!
見た目も綺麗で、これならパーティーにもぴったり!と思いました。
作者:くま0927
レシパーさんからのポイントを引用させていただきますと。
ハムをあらかじめハロウィン仕様の型で抜いておくと、華やかになります。
とのことでした。
ちょうど今の季節、100均などでハロウィンのクッキー型が売られてるので
今度買ってきて試してみようかな?
ハロウィンの日には、仮装とかしてみたいですが、田舎町でやったらただの不審者。(-_-;)
自分が仮装したいとかそういうことではなく、パレードとか毎年楽しそうで、ついつい動画を見てしまいます。
毎年お祭りが盛んな日本って、やっぱり平和なんだなぁと思います。
宗教関係なく、色々なお祭りに参加できる国って少ないですよね。
さて、今年はハロウィンのために、もう一種類くらいスイーツも作るぞー!
独り言
先日、dヘルスケアと連携できるとのことで、Fitbitなるスマートウォッチを買いました。
早速連携させようと、設定を済ませたはずなのに、何故か同期が取れず…( ;∀;)
グーグルで調べてみると、ちゃんと連携できてる方もいるみたいで。
何故なのか理由がわからず、今日問い合わせをしてみました。
問い合わせの返信は5日はかかるそうなので、それまで今まで通りスマホを持ち歩こうと思っています。
当日に反映されないとのことでしたが、次の日にも反映されてないみたいですし…
FitbitのFlex2の連携の仕方、わかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さると嬉しいです!
台風の影響で連日雨が続き、気温も下がり…
昨日は一時的にストーブが復活しました。
部屋でも長袖がデフォになりましたし、秋というか冬が来るの早そうです。
今日は仕事が終わったら、またゲーム作りです。
もう一週間もあれば完成となりそうなので、頑張って作ってます。
それでは、台風の影響が心配されますので、皆さんもお気をつけください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。